会社設立の相談室とは、会社設立に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
会社設立の相談室は日本税理士紹介センターによって運営されています。

1人親方の確定申告

2人で会社をやめ独立しました。ゆくゆくは「会社」にするつもりですが当面は個人事業主(現場仕事なのでいわゆる1人親方)としてやっていこうと思いますが、手間賃を2人一括で得た場合、確定申告の際どう処理すればよいでしょうか?教えてください。

個人事業開業について

農業コンサルタントとして仕事をしたい。54歳。
経歴としては農薬会社に30年以上勤務して、農業について関心がある。妻の
知人の農家で確定申告で苦労している人が息子の大学生が1時間程度で済ませ
て しまったことや、作物を作ってはいるが売り方がわからない人をインターネット販売につなげるなどの相談に乗るなど。
以下質問3つ。
【質問1】個人事業と株式会社の大きな違いは?
  税金対策、資本金、経費処理、保険など
  とりあえず、クルマの購入またはリースがいいのかなど
【質問2】農業コンサルタント、農業経営コンサルタント、農業経営診断士など名刺に印刷できるものでしょうか?
 現在もっている資格はつぎのとおりです。
 農学士、毒劇物取扱責任者、教員(高校農業)、農業改良普及員(三重県)
 マイクロソフトエクセル2003エキスパート
【質問3】個人事業の場合「改廃業届出書」を提出すればOKなんでしょうか
特別な費用や定款を決めるなどは必要ないのでしょうか。

失業保険取得中

会社都合で退職をし、失業保険を給付を受ける予定でいます。
同時に、退職後のフリ-ランスか個人事業主として仕事を始めようと考えています。

その場合、失業保険受給中は、報酬をもらう仕事をしたり、必要経費青色申告書で提出することはできないという理解でよいのでしょうか?

夫婦での開業につきまして

夫婦それぞれが会社から外注で仕事をもらい、自宅で作業をしております。

・夫⇒プログラマー(仕事は不定期・あるときは月に15~20万程度)
・妻⇒ライター(月に20万ほどの原稿料)

ふたりとも収入は不安定で、まったく発注の来ない月もあります。
個人事業主の登録もしておりません。

この場合、個人事業主として登録、または夫婦で会社を設立したほうがメリットが大きいのでしょうか。
今年初めて確定申告へ行き、戸惑ってしまったこともあり、悩んでおります。

よろしくお願いいたします。

会社を解散し一部譲り受ける

教えてください。
飲食店を3店舗運営してる株式会社が、解散して、一店舗を私が譲り受ける事になりました。それと一緒に会社も代表者変更して譲り受ける事になりますが、会社の債務があり現社長と折半して返済する事になりそうです。それとは別に、売上金額の10%を現社長に収めないとこの話は成立しないと言われました。その名目は現社長が銀行からの借り入れの際保証人になっている為と説明されましたが、いまいち納得できない感じです、10%も取られるとかなりぎりぎりの経営になる試算です。
売上を納める期間はまだ決定してなく、口約束だけで正式にはばだ契約していません。
質問1
・株式会社を譲り受けるうえで、できる限りのリスクを回避したいのですが注意したら良い点。
質問2
・売上の10%を現社長に収める必要性。

教えてください。
宜しくお願いします。

社会保険

社会保険の法人設立後の手続きについて。

夫婦で株式会社を設立しました。
代表取締役→主人
取締役→妻
となっています。
妻の月額給与は10万円です。

これから社会保険事務所に法人設立に関する書類を届出るのですが、その際、妻は主人の扶養として健康保険被扶養者異動届は出せるのでしょうか?

それとも被保険者資格取得届に記入して提出し、保険料を徴収されるようになるのでしょうか?

青色申告提出期限について

個人事業主の開業をこれからしようと思うのですが、その場合
下記ページに書かれているように開業2か月以内に青色申告を提出すれば、
今年は青色申告が適用されるのでしょうか?
http://www.soho-kigyou.com/jigyounyushi/post_10.html

ということは、例えば5月あたりに開業しても7月までに
青色申告の申請を提出すればいいのでしょうか?

会社を譲り受けるか、自分で立ち上げるかで迷っています。

・イベント関係の仕事をしているのですが、2年前、所属事務所のA社長が私を大変気に入り、一緒にやりたいと別の会社を立ち上げて私も取締役に名を連ねていました。資本金は社長が全て出し、軌道に乗ったら会社をあげてもいいという話でした。実際私は受けた仕事をこなす以外、特に何もしていませんでした。

・それが最近、社長が突然亡くなってしまい現在は会社を奥さんが引き継いでいます。ただご高齢なことや故人の意思を尊重したいということで譲りたいと言われています。だめなら廃業予定のようです。(私としては引き継いでみたいです。)

・その会社を資本金200万円を出してもらえれば譲るといわれていますが、迷っているのは、会社自体はまだまだ利益が少なく、少ない取引先と所属している人たちの情報を手に入れられるくらいのメリットしかなさそうだと考えていて、正直金額に見合わない気がしているからです。

・さらにその資本金を肩代わりしてオーナーになってもいいというB社長が出てきました。(この人は業界素人で、知り合ったばかりで性格がよく分かりません。またオーナーになった際の条件などはまだ聞けていません。

・会社は毎月少ないながら利益が出ており、負債などは一切ないはずです。

そこでお聞きしたいのですが、

【質問1】
200万を渡し自分の会社とするか、資本金はB社長にお願いして運営は私がやるほうがいいのか。

【質問2】
一度オーナー(大株主?)になってもらうと会社が軌道に乗った場合に株?資本金?を買い取ってあとで自分の会社にすることは可能なのでしょうか?

初めて自分で事業をするには。

初めまして、宜しくお願いします。

昨年12月に会社を辞め仕事を探しているんですが、なかなか見つからないので親と相談したところろ出資の援助をしてくれるというので自分で仕事を始めてみようと思うんですが、今まで車関係でやってきたので車関係でしたいと思うんですが、最初に何から始めたらいいのか解りません。ただ、自動車整備の資格や大型2種運転免許を生かしてやれる仕事をしたいと思っています。

突然こんな相談でスミマセンが宜しくお願いします。