相続税の相談室とは、相続に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
相続税の相談室は日本税理士紹介センターによって運営されています。

土地の名義変更

私は52歳パート事務員です。
3年前に約10年の家庭内別居を経て離婚しました。

元夫は49歳、契約社員だと思います。
22歳と18歳の子供、義理の両親(84歳と79歳)で住んでいます。
土地は45坪、20年ほど前義父の借地権つきを地主から買い取り借地権分は義父名義、残り
4割を元夫名義にしています。建物は義父名義です。

同居時代より事業の失敗の借金や土地のローン支払いなどで、金銭で元夫ともめており、22歳長女の大学学費や、子供の生活費など
私の負担が多く、この年で籍をぬいたのも金銭がらみが理由でした。

このたび18歳の長男が大学に入学するにあたり、まとまった額のお金が必要になりますが、
私としましては、いままで散々お金を肩代わりした経緯もありますので、もう、お金を出したくありません。しかし、子供のことを考えるとそう突っぱねるわけにもいかず、困っています。

つまり、無償でお金を出すのがいやなのです。

できれば、ローンが残ってるとはいえ土地の名義を子供二人に変更し(私でもいいですが、それでは義家族的には納得しないと思われます)なにか、担保的なものを取りたいとお思います。

贈与税など高額と聞きますし、なにかよい方法はありますでしょうか。

参考までに、国税庁のホームページにて確認した、土地の評価額は9千万。元夫には他県に嫁いだ妹がいます。
義父母と私の関係は悪くは有りませんが、元夫には腫れ物を扱うような接し方で、今現在、借り入れ金額総額がいくらというようなはなしはできないようです。
宜しくお願い致します。

贈与税について

質問させていただきます。お願いします。
義母(東京在住です)所有の4F建てビル(周南市)、登記名義は義母、遺言書は正式に作成しています。
現在、空きビルです。
1、2,3F共49平米、4Fは7,5平米
私夫婦は借家住まいなので、このビルの1Fを車庫、2F,3Fをリフォームし住居にと思案中です。
質問1 遺言書を作成しているが登記名義変更は必要ですか?
質問2 登記名義変更すると贈与税は掛かりますか?
質問3 登記名義変更するのならばリフォーム前の方が良いですか? 

住宅を建てるにあたり

父から現金1700万、母から土地(担保評価300万程度)の贈与を受けます。一番税金がかからない方法をと掛る場合の算式や金額を教えて頂けませんか?宜しくお願いします。

住居用土地の子への贈与

私(父・61歳)が10年余り前に購入した土地(更地、約69坪、固定資産税評価額約3000万円)があります。長男(28歳)が結婚したため、この土地に長男が家を建てて住むことを考え、長男に贈与または生前相続をしたいと思います。税金はどのようになるでしょうか?

親子間の貸借の返済について

親に金銭貸与しています。20年以上にわたりかなりの額です。親に現金はなく、亡くなったときに「現在居住しているマンションをあげる」と言うのですが、相続では多額の相続税が掛かってしまいます。あくまでも貸したものなので、額面どうりの返済が希望です。この場合どのような方法がいいのですか? 贈与税がかかるのも納得いきません。

宜しくお願いします。

贈与税について

ご質問いたします。
・築39年の家とその土地30坪
・評価額 400万円 (家・土地で)実兄から無償で譲り受ける事になりそうです。贈与税はどのくらいかかるか、教えてください。

遺言と贈与税について

質問させていただきます。

母に土地と預金を相続するという父の遺言に対し、母は、お金は十分にあるのでいらない、子供たちで分けて欲しいといっています。ところが、遺言と違うわけ方をすると贈与税がかかるとききました。

【質問1】贈与税はかかってしまうのでしょうか?

【質問2】母が相続を放棄すると、子供たちで遺産を分けても贈与税がかからないという話も聞きました。正しいでしょうか?

【質問3】質問2の答えが「正しい」だったとすると贈与税の問題はなくなりますが、母には全く遺産が行かなくなってしまいます。他に良い方法はないでしょうか?

ご教示のほどよろしくお願いします。

海外送金の贈与税について

質問させていただきます。

・結婚して2年海外在住です。しばらく帰国の予定はありません。

・日本の私名義の銀行口座(A)から、海外の私名義の銀行口座(B)に約1500万送金したいです。

・しかし、日本の銀行の規定により、本人が日本の窓口に行かなければ、海外送金ができません。

・そこで、日本にいる実母名義の銀行口座(C)に口座Aからオンライン操作で約1500万を振り込み、実母が口座Cから口座Bに海外送金する方法を考えています。 (A→C→B)

・送金目的は、生活費及び、資金運用のためです。

[質問1]
この場合、A→Cへの振込時、及びC→Bへの海外送金時に贈与税はかかるのでしょうか。最終的には、同一名義間のお金の移動ですが、一時的に実母の口座を通ります。

[質問2]
送金目的は、C→Bの海外送金の際、記入が必要ですが、何と記入すればいいのでしょうか。あくまで、実母は、私が海外送金できないので、間に入り、送金を行なうのですが。

以上について、ご教示いただければ幸いです。

このような場合は贈与税がかかりますか?

夫が預金200万円をATMでおろしてきて妻に貸すために預金口座に入金しました。

その後、妻がもういらなくなったと
200万円を夫の預金口座に振り込み返却しました。

このような場合も贈与税がかかるのでしょうか。

共有名義の土地を単独名義に変更

質問させていただきます。
父が所有していた更地を兄弟5人で相続した際、兄弟5人の共有名義にしました。今回、私ひとりの単独名義に変更することになりました。この場合、贈与税がかかりますか。土地は、50坪、路線価で1550万円です。
以上、よろしくお願いいたします。