相続税の相談室とは、相続に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
相続税の相談室は日本税理士紹介センターによって運営されています。

贈与税の節税

家族に上場株式(250万円分)を譲り渡したい思っております。
ただ一度に全株を譲り渡すと贈与税が多くかかってしまうため年をまたいで2回に分けて譲渡したいと思います。
その際
1)12月と翌年の1月に譲渡しても大丈夫でしょうか(間隔が短いため)
2)譲渡する株式数を考えて(納税額も考えて)、確定申告を一年だけにするのか、2年ともしたほうがいいのか。

よろしくお願いいたします。

贈与された土地について

姉妹3人なんですが、父親から私一人に土地を贈与されました。
その土地を、売却するときは、他の姉妹2人から承諾などの印鑑などをもらわないといけないのでしょうか?

奨学金の残金を両親に一括返済してもらいました

質問させていただきます。
わたしは学生時代に日本育英会で利子つきの奨学金を借りていました。現在結婚して両親とは別に住んでいます。
先月両親が奨学金の返済の残額(420万ほど)を一括で返済してくれました。
父親が奨学金の連帯保証人になっているのですが、この場合贈与税は発生するのでしょうか?
親子間の教育費の受け渡しは贈与になるのでしょうか?贈与税を免除できる方法はありますか?

生前贈与

現在離婚し、もともと2人の名義だったマンションを私の名義に変更しようと思っています。残金は2800万円程あり、それを30年のローンにかけ替えようと思っていたのですが、私の親から生前贈与の申し出をうけました。
質問1…贈与税はどのぐらいになるでしょうか。
質問2…生前贈与の金額を下げるなどして、税金がかからない又は節税できる方法はありますか。
質問3…生前贈与を受ける際、書面などで証拠となるものが必要ですか。

わからないことだらけです。ご教示のほどよろしくお願いします。

相続の件

去年大晦日に夫を亡くしました。妻と子供3人で遺産を相続します。
会社から死亡退職金2300万円生命保険3700万円があります。
土地建物もあり、妻子供3人に税金のかからない遺産分割方法を教えてください。

父親名義のマンションに子が居住 贈与に該当?

ご質問させていただきます。

・私は父(75才)名義の賃貸マンションの1室に妻と子と居住。
・私から父への賃料の支払いはなし。
・私が居住する部屋の想定賃借料は約18万程度(隣室賃料から算出)。
・父からの相続見込資産は不動産を中心に約9億円、マンション建設負債約6億円(平成12年借入)。
・被相続人(父)。予定相続人(私・私の姉・私の母)。
・毎年父から私・姉・母へ土地の一部(約300万円程度分)を贈与し、申告・納税を実施。

質問1、
想定賃借料18万/月×12月=216万円は贈与申告の必要があるでしょうか。

質問2、
父の死亡により相続が発生した場合、相続税申告の経験豊富な先生にお願いしたいと考えております。
世間の皆さんはどのように、申告のお手伝いをくださる先生を探しているのでしょうか。

ご教示よろしくお願いいたします。

贈与税の確定申告について

父親から住宅購入資金用に1000万円を昨年もらい、別途お小遣いとして100万円を昨年もらいました。
住宅は昨年の夏、もらった1000万円を頭金にして購入しました。お小遣いの100万円は住宅取得とは関係ない目的で使用していますが、家電等に充てています。

確定申告しなければならないのは、住宅購入資金用の1000万円だけすればよくて、お小遣いとしての100万円は暦年課税の確定申告は不要なのでしょうか?

土地売却税について

父が30年間住んでいた土地と建物(代々相続してきた土地)を5年前に私が生前贈与されました。今年、その土地と建物を土地(古屋つき)として売却します。土地は代々の相続物ですが建物は父が30年前に1500万円かけて建てたものです。

3500万円で売るのですが、仲介手数料などの譲渡費用の他に、売却金から引けるもの(金額)を教えてください。
それからそれらを引いたものにかかる税率もお願いします。

私はそこには住んだことはありませんでした。
よろしくおねがいします。

贈与税について

母親名義の土地を売り、私の借金の返済に充てた。3,200万円です。
借金の返済不足額は自分の土地を売却した。3,000万円です。
土地の売却時の譲渡税は当然かかるのだが、母親名義の借金返済分が贈与になるのか…となると税額はどれくらいなのですか?。

贈与税(非課税の特例)について

現在、銀行で住宅ローンを組んでいますが、親から資金を贈与して繰上げ返済をしたいと思っています。(住宅を取得してから3年たっています)贈与税の非課税限度額は、1000万円までとなっていますので、この範囲で贈与してもらいます。このケースの場合、非課税の特例に当てはまるのでしょうか?

国税庁のホームページでは、住宅ローンを返済するための金銭の贈与を受けた場合には非課税の特例の対象となりません。と記載があります。住宅を購入した時点でないといけないのでしょうか?

相続税には相続開始前3年以内の贈与財産を相続財産に含めて計算する「生前贈与加算」というルールがあります。しかし、非課税財産である住宅取得等資金は、それに含まれません。

宜しくお願いします。