相続税の相談室とは、相続に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
相続税の相談室は日本税理士紹介センターによって運営されています。

連帯保証にの代位弁済について

父が旧国民金融公庫から500万円を借り入れいし、息子の私が連帯保証人となっています。
残債は180万円で父が少しずつ返済していて私のところに請求は来ていない状況です。

私は連帯保証人がこれ以上続くのが嫌なので、私の資金をつかって一括返済しようと思っています。
この状況下で、国金にいって連帯保証人として代位弁済しますといって支払えば、贈与税ってかかるのでしょうか。

お手数ですがご教授頂けますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

贈与税

子供が交通事故に会い、賠償金が入り
子供の為にマンションを購入しました、当初、子供の名義予定でしたが、おじちゃん、おばちゃんとの同居がだめで妻(24年間夫婦)の名義にしました、子供よりの一時借用は私(夫)です、私より妻へ贈与しました。持家(私名義)も売却できたので子供に返します(当初からの予定です)
マンションの購入は5/8、持ち家は6/15に売却本契約です、一年以内の返却なので税金はどうでしょうか?

住宅取得資金について

独身向けの新築マンションを購入しました。
住宅取得資金として、母が500万円援助してくれる予定です。

「住宅取得資金贈与の特例」か、「相続時精算課税制度」を
利用しようと思ったのですが
条件を調べてみると、購入した住宅は床面積42平方メートルで、母の年齢は62歳なので、どちらの制度も利用できないようでした。

この場合、通常通り贈与税が掛かりますか?
他に利用できる制度はありますでしょうか?

お忙しいところ恐縮ですが、何卒宜しくお願いいたします。

個人事業主を承継したいのですが・・・

私は、自営業の専従者です。
父が、店主なのですが、近い将来、承継する考えを持っています。
ただ、長期借入金が、あと5年(1500万以上)あります。
妻も、専従者です。
申告は、青色です。

【質問1】
店主を引き継ぐ時、贈与税が課せられると思うのですが、借入金があれば、いくらかの控除があるのでしょうか?

【質問2】
店主を引き継ぐ時、「株式会社」にする考えもあるのですが、自営業と比較して、税金面に対して、メリット・デメリットはあるのでしょうか?

【質問3】
「株式会社」にする手続き方法を、教えていただけませんか?

 上手く質問が出来ていないと思いますが、解りやすいご回答を頂ければ有難いです。
宜しくお願い致します。

贈与税について

質問させていただきます。

両親から「高齢でいつどうなるか不安なので病院代や葬儀代として今手元にある現金を預けておきたい。」と話がありました。

[質問1]
これは贈与になり贈与税の納付が必要ですか。

[質問2]
両親がなくなり残った現金は贈与に当たりますか。

[質問3]
そもそも両親から直接手渡しで現金を受け取る場合その事実はだれにも分からないのではないでしょうか。

※具体的な金額は今のところわかりません。
以上よろしくお願いいたします。

贈与税

マイホームを購入するのに妻の叔父が1500万貸付てくれるのですが、無利子だと贈与税は掛かりますか?

相続税:小規模宅地の評価減の適用

父の名義の独立した戸建住宅が2棟隣接してます(A棟、B棟)。A棟には父が独居、B棟には長男である私が妻子と居住しております(使用貸借)。父の住所はA棟。私の住所はB棟です。父が死亡した場合、AB両棟とも私が相続する予定ですが、この場合小規模宅地の80%評価減を受けるには、相続時に私の住所をA棟に変更して相続税の申告時までにA棟に居住した形を整えればよいのでしょうか?私は自分名義の家を持っていません。

父は経営者です。長男が将来 引き継ぐのですが・・・?

父は 経営者で後期高齢者です。
長男は 専従者です。

父は世帯主で 自宅も父名義です。

<質問1>
自宅を担保に 金融機関からの借入れがあります。長男が 経営者になれば 借入れや 担保になっている自宅も 全て引き継ぐことになるのでしょうか?

<質問2>
上記の全てを引き継ぐと どんな税が課せられますか?

生前贈与について

母の希望で母の土地に母のお金の贈与を含めて娘である私と私の家族が住む家を建築予定です。3年前に土地を非課税枠の110万円分贈与されています。

質問1
その場合、1000万(エコ住宅ですと1500万?)までは非課税枠があると聞きましたがそれは本当ですか。

質問2
この場合、のこりの土地の名義も娘である私にした方がよいのでしょうか?

質問3
家の建設費と土地代(私名義にした場合)で非課税枠を超えた場合、20%の税金を支払うことになると思いますが、相続時精算課税制度選択後最終的に相続税が発生しない場合、その課税された分は戻ると聞きましたがそうなのでしょうか?

宜しくお願いします。

贈与税について

住宅を購入するのに妻(専業主婦)の叔父(妻の母の兄)が1000万は贈与、500万は無利子で貸してくれるというのですが(合計1500万)
【質問1】
贈与税はいくら掛かりますか?
【質問2】
出来るだけ掛からない方法はありますか?