会社設立の相談室とは、会社設立に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
会社設立の相談室は日本税理士紹介センターによって運営されています。

学生団体を作ろうと思っているのですが

現在友人と学生団体の立ち上げを行っております。学生に対する情報配信などが基本になっている団体です。

団体の運営費を出してくれそうな企業がいくつかあるのですが、額は5000万~1億を予想しております。運営費を出してもらう代わりに企業の宣伝をするつもりでいます。(ある会員数以上だったら出資するというところまで話が進んでいます)よく世間であるものだと思います。しかし今後継続的に運営費を出してつもりは特にない状態です。

【質問1】
そこで少し質問なのですが、この最初にいただいた運営費はやはり法人税の適応がなされ経費を引いた後に30%ほど引かれてしまうのでしょうか?

最初にもらった運営用のお金から税金として取られてしまうのはあほらしいのでなにか最初にもらった運営費をそっくりそのまま今後の運営に使える方法はないかと模索しております。

【質問2】
一時はそれらの企業の出資金という形で、団体を法人化(または株式会社の形態)にして資本金という形にするのも考えたのですが、この場合法人の所有権というのが出資してくれた企業のものになってしまうと聞きました。これは本当でしょうか?相手が無償で寄付してくれてるのに、所有権をわたすのも変な話なので、なにかうまい方法はないでしょうか?

まとめますと
学生団体もしくは株式会社の形態で法人を作ろうとしているが、出資者に株式配分をするつもりはない(善意による寄付であるので)
そこで法人税が適応されないような始め方はないかと模索しているという感じです。

PS:初年度の初期投資が少し高く2000万ほどになる以外は、後は経費はそこまで膨れ上がらないと考えています(多分)

お答えいただければ幸いです。

個人事業主と会社勤務の税金について

現在、会社員勤務をしています。副業としてサブリースで賃貸ビジネスに取り組むに当たり、確定申告時の疑問があるので質問いたします。

【質問1】
これから行う賃貸ビジネスで年商500万近くになる見込みです。これを確定申告した場合、会社の源泉徴収票を読むと副業が判明するのでしょうか?判明させない方法はありますでしょうか?

賃貸収入の件

下記3点、質問させていただきます。
1.空家のマンションと賃貸に出そうと思っておりますが、「個人事業者の開廃業等届出書」は税部署に出さないといけないでしょうか。(事業をしているイメージがないので)

2.サラリーマンで賃貸収入が黒字の場合は確定申告で普通徴収を選択すれば、勤務先に知られないでしょうか。また、赤字の場合は勤務先に知られない方法はないでしょうか。

3.不動産所得の経費はいつから算入できるのでしょうか?不動産屋と賃貸媒介契約を結んだ日とかですか?

以上、よろしくお願いします。

会社設立について

現在、会社員(営業職)をしておりますが、現在所属する会社と同業種での独立開業を考えております。
当初は、個人事業でスタートを予定していたのですが、取引先との契約の関係上、法人にした方が都合が良いので、株式会社でのスタート考えております。

<質問1>
資本金以外で会社設立までにかかる費用はどのくらいなのでしょうか?

<質問2>
取急ぎ、事業をを始めるにあたり、500万円ほど必要なのですが、現在自己資金は200万円しかありません。
よく国民生活金融公庫で借り入れたということを聞くのですが、融資審査は厳しいのでしょうか?担保や保証人はありません。

<質問3>
会社設立の手続きについて、このサイトを含め色々調べているのですが、自分で出来る気がしません。
会社設立の代行をお願いする場合、相場でどの位かかるのでしょうか?

起業の経理

●主婦3人で出資し月4200円の事務所を借り、子供服の生産~販売の仕事をはじめました。
3人共、経理、簿記は全くわからない状態です。

【質問1】まだ、大きな収入がないのですが、何か届出をしないといけないのでしょうか?

【質問2】仕事が起動にのって収入が安定するまで、様子を見ようとおもうのですが、それでもいいでしょうか?年商?利益?いくらから申告しないといけないのでしょうか?

【質問3】将来、申告するに当たって現状況で経理的作業は何をすればいいでしょうか?

不動産投資会社設立について

私は現在大学3年になるのですが、不動産にとても興味がわき、取得して賃貸ビジネスを計画しているのですが不動産取得をする場合、法人のほうがよいのでしょうか。

どうぞよろしくお願いします。

独立後の初申告。

9月から会社を独立し、現在は1人で仕事を行っています、独立後初めての確定申告なのですが、申告の売上金額は会社員時の給与もはいるのでしょうか?会社員時には所得税は毎月ひかれていました。

個人事業開業の確定申告について

昨年10月末で会社を退職し、ハローワークの手続きをしましたが、1月初旬より雑貨店を経営し始めました。全て一人で準備し、ばたばたしてましたのでまだ、開業届けを出していないのですが、昨年12月の初旬に次回のハローワークへ行くのが2月末ですと言われ、開業したので失業保険はいただけませんが、一応なにかしら報告しに行ったほうがいいのでしょうか?
また、商売も始めたばかりでまったく利益はでていませんが、私の場合確定申告はどうしたらよいのでしょうか?昨年支払った生命保険の控除と会社を辞めてから支払った市民税や国民健康保険料なども税務署に持って行ったほうがよろしいのでしょうか?よろしくご回答のほどお願いいたします。

非営利型一般社団法人に関して

商店街の任意団体を非営利型一般社団法人へ法人化いようとする際、
専属の者の給与、保険等は経費として成り立つのでしょうか
給与20万程度を考えているのですが
又、役員報酬はどの程度の金額が適正なのでしょうか
役割分担等により5~8万/月を考えているのですが
尚、営利となる運送業務があるのですが(原価+α程度のもの)これはやめないといけませんか
非営利として引き継ぐ方法はありませんか

ご指導よろしくお願いします