相続税の相談室とは、相続に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
相続税の相談室は日本税理士紹介センターによって運営されています。

どんな税金がかかってくるのか?

主人が高度障害になりまして、保険会社から保険金(8000万)が下りました。
受取人は主人本人であれば、保険金は非課税になると聞きました。  
一部を主人の最後の夢であった住宅資金に使うことになりました。(4000万)
その残りの保険金を私(妻)名義の契約で、一時払いの外貨建て10年個人年金保険(2000万)に預けようかと思っています。
この場合は、主人からの贈与になり後々税金を払うことになるんでしょうか?

共有名義相続

一戸建て、母と私(一人子)の共有名義です。私は、住宅ローンを抱えて購入しました。所有分割合は、50%。
母親が亡くなった場合、相続税は、要すのでしょうか。ちなみに私は、居住中、10年経ってます。

詳細含め教えてください。

父親の土地家屋の相続に関する税金について

私と妹が相続人です。
母はずいぶん前に亡くなりました。父が、一人暮らしをしていましたが、脳梗塞の後遺症で歩けなくなり、認知症も発症したので、近くの高齢者専用賃貸住宅に入居しました。財産は土地家屋(3千万未満)と少しの預貯金です。
空家になった実家の処分について、お尋ねします。
1)父が存命のうちに、売却する。
2)相続後、売却する。(私は国民健康保険なので、翌年の保険料が心配です)
3)どちらかが居住用として相続し、何年間か住んだのち売却し、わける。
4)どちらかが相続し、賃貸にだす。
私は自営業で自宅があります。妹は、持ち家がありませんが(夫はサラリーマン)、つらい記憶があって、その場所に住むのがいやだと言っています。

税金や国保を考慮すると、どうなるのでしょうか。

兄妹間の土地の贈与について

19年前に父が他界し、4人兄弟のうち、兄弟二人が父名義の土地を相続。母は遺言で弟と同居です。
母が父と二人で築き上げた財産として、相続した土地を、兄弟二人に代々受け継いで貰いたいとの想いが深かったので、姉妹は財産を放棄しました。
ただ将来を考え、兄弟が容易に売却出来ないようにする為、母の意向で兄の土地には妹の名義、弟の土地には姉の名義を50万円分残しました。
母も高齢になり、将来の事も視野にいれて、妹は兄の土地名義から自分の名義を抜く事を決めました。
その場合の兄の贈与税は幾ら必要になるのでしょうか?暦年贈与で非課税にする方法はありますか?
路線価格はまだ調べてませんが、大体土地は25坪位で価値は2000万円前後ではないかと考えてます。

金銭消費貸借契約書の確定日付について

お願いいたします。

マンション購入にあたり両親から資金を借りることになりました。
金銭消費貸借契約書を作る予定ですが、頭金の払込日がまじかです。
金銭消費貸借契約書を作り、確定日付の証明をもらう時間がありません。

合計で数千万円借りるうちの頭金は400万円ほどです。 
残りの金額を借りるのは来年1月です。
質問1
確定日付を残りの金額を借りる日(来年1月)より前、かつ頭金支払後にした場合、はじめに借りた頭金についてはどういう扱いになるのでしょうか?

質問2
金銭消費貸借契約書に「頭金については前に借りている」という記載をしてもダメでしょうか?

質問3
そもそも確定日付は必ず必要なものなのでしょうか?

教えてください。

家族間での住宅売却譲渡、生前相続について

質問させていただきます。

父親名義で建て直した実家のローンが710万円残っています。
親が老齢で無収入になったため(年金を払っておりません)ローンが払いきれず、実家を売りに出すことを検討しています。実売評価額は3800万円前後です

【質問1】
第三者に売るには時間がかかるため、一旦、子どもである(私含む三人兄弟)に売却譲渡、もしくは生前相続させることが可能でしょうか?

【質問2】
物件はローン返済途中ですが、売却譲渡、もしくは生前相続をする際、なにか条件がありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

贈与税がかかりますか?

6年前、夫の預金から妻名義で定期300万円を預けました。
平日、夫自身が銀行の窓口に行けないことと、払い出しの際の不便さがあるので(本人じゃないと委任状が必要だったり、本人確認書類が必要だったり)窓口で手続き簡単な本人ということで妻名義で作りました。

【質問1】これは贈与とみなされて、贈与税がかかってくるのでしょうか?

【質問2】贈与税がかかる場合、6年分の延滞金が発生しますか?

【質問3】このたび、土地を購入することになりそれぞれの預金名義からの持ち分で登記することになりました。
上記の定期300万円も解約して、土地代の一部に充当するのですが、妻の本人口座に入金・振込して(定期が妻名義になっていた為)、そこから110万円を妻名義の土地購入資金の一部にあて、残り190万円は出金しました。これだと贈与税はかかってこないでしょうか?

お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願い致します。

贈与税について

質問させていただきます。

現在、父親名義の土地に家を建てる予定。
頭金は父親が出してます。
足りない分は私が借入します。
新しい家は私名義です。

土地の評価は1200万
頭金は900万
借入は1000万

質問1
この場合は贈与税がかなりくると親戚から聞きましたがどうなのでしょうか?

共同名義にした方がいいのでしょうか?

以上についてご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

土地を生前中に妻から夫に土地を贈与するときにかかる税金

私の夫は外国人で今永住権取得はできておりません。現在申請中です。そのためにURから土地を購入することはできません。その代わりにわたしが今回URから土地を購入する予定ですが、その場合私(妻)名義で土地の購入し、建物を建てるときはその土地を夫名義に変更しなければなりません。
それがURの土地取得の条件だそうです。
現時点ではわたしは収入がありません。名義変更のときまで夫が銀行から融資を受け(大手メーカーから永住権がなくてもローンはくめるようにはからってもらった)、その後夫に譲る形をとらなければなりません。その場合夫婦間であっても贈与税のようなものはかかってくるのでしょうか。ちなみに購入額は土地が1600万円で家が2500万円です。これだと課税されるのであれば、どのくらいの贈与税がかかってくるでしょうか。

相続をすべて姉に譲りたいのですが。。。

ご質問内容
先月に父が他界しました。相続のすべて(家、車、貯金など)を姉に譲りたいのですが、私はアメリカ在住です。日本国籍はまだ持っているのですが、アメリカの永住権でアメリカに住んでいます。7月の23日に49日があるので10日のみ一時帰国します。どのような方法で、どのくらいの時間がかかるのでしょうか。。。。 母は13年前に他界していて、家族は私と姉のみです。