確定申告の相談室とは、確定申告に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
確定申告の相談室は日本税理士紹介センターによって運営されています。

障害者控除(所得税と住民税の控除)

私は障害者手帳1級を持っており、特別障害者に該当すると思います。会社の源泉徴収票を見ると、特別障害者の欄にマークがついてなかったのですが、
ーこれは障害者になってから、控除はされてなかったということでしょうか?
ー会社に何か申告をする必要があったのでしょうか?
ー年初に既に引かれていて、戻らない状態でしょうか?
ー会社が年末調整を行っていました。会社に申告する必要があるのでしょうか?
ーどの位戻ってくるのでしょうか?
ー過去分の控除は申請できるのでしょうか?
ー住民税の障害者控除はどうやって申請をすればいいでしょうか?
ー会社の源泉徴収票に特別障害者の記載がなくても、確定申告e-tax では、特別障害者と書いていいでしょうか?それとも会社発行の源泉徴収票通りに書かないといけないでしょうか?

初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願い致します。ありがとうございます。

会社が確定申告してなかった場合の特別区民税・都民税の申請

今年の1月まで町工場に務めていました。現在求職中で雇用保険を受給しています。

年金の免除申請をしに役所に行ったところ私の確定申告が会社からされておらず未申告であることが判明しました。

3つ質問があります。

1.申告した場合の住民税や国民健康保険について

現在源泉徴収票を探していますが、確か支払い250万、給与控除後の金額が150万程度だっとと記憶してます。

その際の住民税や国民健康保険の概算は可能でしょうか

2.このまま未申告しなかった場合について

区役所の人に相談したところ、年金の免除申請ができなくなるだけみたいですので、そのまま未申告もありかなと思うのですが、罰則等もないと聞きましたがデメリットは他にありますか

3.所得0または一部として申告した場合

もし源泉徴収票が見つからなかった場合、0または一部の給与明細で申告しようと思うのですが、結局指摘訂正をもらうでしょうか

雇用保険は6-12月、厚生年金は6-11月まで支払ってもらっていました。

以上、よろしくお願いします。

自動二輪車購入代金について

個人事業主をしております。

以前、常駐客先への交通手段として自動二輪車の購入を相談させていただき、
自動二輪車購入代金は必要経費に導入できるとお聞きしました
(按分は必要)

それで、購入を考えているのですが、
諸事情により私は自分でローンを組むことができず、

弟(別の家に住んでます)に
ローンを組んでもらうか
弟のクレジットカードを使用し購入して、代金を月々返済していこうと思っております

そこで
1)弟にローンをくんでもらい購入した自動二輪車代金はどうやって経費に算入すればよろしいですか?

2)クレジットカードの場合も同様です

そもそも弟にローンを組んでもらった場合
自動二輪車の名義が弟名義になるような気もしますがその場合でも大丈夫でしょうか?

お手数ですがよろしくお願いいたします

委託業務を再委託した場合

質問させていただきます。

・ある会社から業務委託契約で仕事をもらっています。

・その仕事の一部を、一人の友人に再委託する予定です。(会社からは了承を得ていますが、友人に対して特に契約書は作成しておらずメールで諸条件を確認してもらっただけです)

・全ての報酬は会社から私に振込まれ、その中から再委託分の報酬を、私から友人へ振込む予定です。

・今まで確定申告は事業所得として自分で行っています。(所得税は会社の方で対応?してもらっているようです。私は所得税についてあまり理解していないため、よく分かりません。尚、家内労働者等の必要経費の特例に該当し、そのように申告しました)

【質問1】
友人に報酬を渡す際は上記の方法で問題ないでしょうか。税法上何か必要なことはありますか。

【質問2】
私、友人のそれぞれ、確定申告で何か注意することはありますか。事業所得として普通に申告するやり方で問題ないでしょうか。

以上についてご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

必要経費について

私はIT関連の個人事業主をしております。

現在 組合を通じ顧客先へ常駐で仕事を行っており、
毎日バス、電車で通っておりますが、

このたび、自動二輪の免許を取得し、自動二輪で通おうと思います

この時

1)自動二輪免許を取得するための費用(教習代など)は経費になりますか?

2)自動二輪車を購入した場合、経費になりますか?

もちろん私用分の割合は按分だと思っております

以上 ご返答の方よろしくお願いいたします

確定申告について

個人で近所の子供たちに英語を教えています。
希望者が増えたため、アパートを借りて月謝をもらって部屋代を払っていますが、昨年は「月謝-(家賃+光熱費)=-55,199」でした。
足りないところは、家計から補っています。
この場合も確定申告は必要ですか?
昨年はしていません。

今年は子供たちが増えて、たぶん年間で5~6万のプラスになりそうです。
20万以下の場合でも申告する必要がありますか?

今現在、収入がないので、私は無職として主人の扶養に入っています。

確定申告で両親の国民健康保険料を控除できますか

宜しくお願い致します。

収入のない両親と、年収200万ほどの収入のある子供と3人で、国民健康保険に加入しています。

三人で加入した保険料       35万円

両親二人で加入した保険料     3万円
子供のみ加入した保険料      27万円

3人で加入するよりも、両親と子供が別々に加入したほうが5万円ほど安いことが分かりました。
なので、両親と子供を分けて、別々に保険に加入しようかと思っています。

子供の確定申告をする場合、子供の健康保険料と両親の健康保険料の両方を保険控除に入れることができますか?

お手数をお掛け致しますが宜しくお願い致します。

申告の修正について

質問させていただきます。

昨年から個人でWEBデザインの仕事を自宅で行っています。
昨年度は年収300万以下だったので、開業届けも出さず確定申告を白で行ったのですが、白と青の違いも分からない素人だったため、経費の計上等に誤りがあり過剰に利益が出てしまいました。このため税金が高額となり払えない状況です。

【質問1】
昨年度の提出済み白色申告を、開業届けと共に青色へ修正出来るでしょうか?

【質問2】
妻はパートで働いているのですが、私の仕事も合間に手伝ってくれています。妻への報酬は計上できるのでしょうか?

上記2点についてご教授いただけれ助かります。

よろしくお願い致します。

市府民税について

会社勤めをしており、
毎年源泉必要時期になると税理士さんが会社に来られ社長とやり取りしています。その際年末調整済みとなりますので確定申告は行ってないです。
その後市役所に自ら行き市府民税の申告し、ついこの間府民税支払い4期分が来ました。ですが子供手当ての件で物凄く今年は支払い額が上がり、
びっくりし同じ子供を持つ同僚にその話をするとまだ見てないわ~っと何それ?っという顔でした。
私の勘違いかも知れませんが市府民税を払ってないような気がするんですが、私の会社の場合は私は市役所に行きましたが、行かなくても府民税支払い請求きますよね?