自動二輪車購入代金について
個人事業主をしております。
以前、常駐客先への交通手段として自動二輪車の購入を相談させていただき、
自動二輪車購入代金は必要経費に導入できるとお聞きしました
(按分は必要)
それで、購入を考えているのですが、
諸事情により私は自分でローンを組むことができず、
弟(別の家に住んでます)に
ローンを組んでもらうか
弟のクレジットカードを使用し購入して、代金を月々返済していこうと思っております
そこで
1)弟にローンをくんでもらい購入した自動二輪車代金はどうやって経費に算入すればよろしいですか?
2)クレジットカードの場合も同様です
そもそも弟にローンを組んでもらった場合
自動二輪車の名義が弟名義になるような気もしますがその場合でも大丈夫でしょうか?
お手数ですがよろしくお願いいたします
川崎の税理士の五味と申します。
私見ですが、ご回答差し上げます。
弟さんにロ-ンを組んででもらったとしても、あなたが返済しているようでしたら、実質、あなたの財産として資産計上し、減価償却して行ってもよいと思われます。
(実質はあなたが購入したバイクなので)
クレジットカ-ドもあなたが払っているなら実質の支払者はあなたなのであなたの経費として差し支えないと思われます。
以上、回答とさせていただきます。
宜しくお願いします。
