確定申告の相談室とは、確定申告に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
確定申告の相談室は日本税理士紹介センターによって運営されています。

妻の扶養控除について

現在、扶養控除対象の妻の父親が他界し、所有していたマンションを相続することになりました。不動産価値は2,000万円位だと思いますが、遠方のため、売却するか、賃貸するか、マンションは手放すことを考えております。それにより、妻に収入が発生するので、扶養控除の枠から外れると思っております。いずれにせよ、扶養控除額(103万か130万かがわかりませんが)超えると予測されるのですが、できる限り扶養控除から除外されない方法を選択したいのですが、可能な方法はあるのでしょうか?

経費について

 教えて頂きたいと思います。
毎年、白色申告をしている外交員です。今回、税務署から、経費の内容を確認させて頂きたいとの連絡が入りました。
初めてのことで、困っています。領収書はありますが、旅費や、通信費、交際費、消耗費なども大まかな数字で計上をしています。
地代家賃にいたっては2年前に住宅を購入しましたので、ローン利息ではなく、ローンまで間違えて内訳書に記入してしまいました。
今回は年末調整での住宅還付分まで記入されているので、直しに来てほしいとの言い分だったのですが。

再度 確定申告

昨年2011年から、請け負いで、
仕事を始めたのですが、
所得税を請け負い元の会社に申告して貰い源泉徴収書も貰いました
今年の6月に市民税の請求も来ましたが、
自分の車を使う仕事なので、
ガソリン代やその他の経費が結構掛かっていたのですが、
経費は、申告してないのですが、
今更、確定申告は、出来るのでしょうか?

副業について

はじめまして。いくらネットでの情報を読んでも理解に及ばず、こちらにお問い合わせをさせて頂きました。

会社収入では生活が苦しいため、副業は禁じられていますが、週末のアルバイトを検討しています。

そこでアルバイトをはじめるにあたって会社にしられないための手続きについて、いくつかご質問があります。

■アルバイト代から所得税を引かれている場合も確定申告は必要でしょうか。その場合、すでに所得税を払っているのに、申告する必要性はなぜですか。

■確定申告の方法は、たとえば今年の7月~来年の1月末まで働いたものを来年2月16日~3月15日までに税務署に行き、普通徴収として手続きをした後、区の住民税課に行き、「副業分を先ほど税務署で確定申告したので、普通徴収にしていただく旨、お間違いのないよう」と念押しすれば良いでしょうか。

■その他にも「源泉徴収」という言葉をサイトでの情報で見かけますが、副業を秘密で行う場合、「確定申告」の他にも何か手続きの必要がありますか。

■この件について、どういった公共機関へ行けばしっかり相談にのっていただけますか。税務署にお電話しましたが、副業対策については、住民税の問題だからと言われ、住民税課に相談したら、徴収方法によるので税務署の管轄だと言われて、混乱しています。

いろいろとお伺いしてすみません。
ご相談に乗って頂けましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

確定申告について

6月末まで、サラリーマンとして業務をしておりましたが、7月から、週3日サラリーマンを継続し、残りを個人事業主となって、コンピュータ関連の仕事をする事になっています。
来年年初には、アパートが建ちますので、アパート経営も実施します。

この場合、当然、確定申告が必要ですが、個人事業主の開業・廃業等届出書において「事業の概要」をシステム関連に加えてアパート経営も入れておくべき別にすべきかわかりません。

確定申告は、青色を選択しようと考えています。

アドバイスをいただければと思います。尚、サラリーマンは、長くても今年内には終了します。

過去の確定申告に必要な書類等

・株式会社です
・3年前に設立しました
・代表取締役3名のみで事業経歴は一切ありません
・確定申告は一度もしてません

質問
過去の確定申告をしようと思うのですが
どのような書類、証明書などが必要でしょうか?

また、書類はいつどこに提出すればいいのでしょうか?

青色申告1年目

いつもお世話になっています。

青色申告1年目(昨年は白色)なのですが、昨年に入金になった預り金の期首処理(本年度に一部は売上、残りは返還)はどのようにしたらよいのでしょうか?

金額自体は普通預金口座に入金になっており、その金額を含めて、期首処理で
預金 *** 元入金 ***
としています。

預り金の引き継ぎなので、
??? *** 預り金 ***
になるのでしょうが、???は何を使ったらよいのでしょうか?

よろしくお願いします。

3年前に立ち上げた会社の休眠手続きを取りたい

3年前に株式会社を立ち上げましたが、何も事業をしないままで収入は一切ありません。
収入がないので青色申告は必要なものかも判らないまま一度もしてません。

法人税も所得に関わるものと思い、支払いもしてません(請求もきてないと思いますが)
知り合いから所得がなくても、払わなければいけない法人税があると聞きました
どんなものなのでしょうか?

また、休眠手続きを取るにあたって青色申告が必要と聞きましたが、当年度分だけでいいのでしょうか?
それとも立ち上げから全てを遡ってでの申告でしょうか?

法人税も支払わなければいけない場合は遡って全額でしょうか?
それを支払わないと休眠手続きは出来ないのでしょうか?

休眠中の住所は変更した方がよいのでしょうか?

他に休眠手続きに必要なことはありますでしょうか?

宜しくお願いします

赤字状態の株式会社社長で給与所得がある場合

会社経営をしていますが、赤字なので、個人として(会社としてではなく)他の会社で働き給与所得でカバーしてます。この場合、会社の確定申告に、個人の給与所得を入れ込んで、一緒にすることで、給与所得にかかる税金を減免することはできないのでしょうか?

短期派遣バイトとチャットレディの確定申告について

現在、チャットレディというバイトをしているものです。何卒、お力添えをお願い致します。

・現在、親の扶養に入っており実家住まいです。

・今年1月~4月まで、短期の派遣バイトをしていました。収入は30万円程で現在はしておりません。

・同時に1月よりチャットレディのバイトを不定期ですが始めました。源泉徴収は無く、雑所得扱いになります。月に多くて3万弱の報酬です。初めは確定申告不要の金額だけの稼ぎにする予定でした。

・短期でのバイトの収入があるため、確定申告不要額は20万円までと決まっているようでして、恐らく今年の合計では30万円はいかずとも20万は超えてしまいそうです。(必要経費を引かない単純な報酬の金額)

【質問1】
上記の場合、20万円以上の報酬で確定申告が必要になると考えていてよいのでしょうか?必要経費分を引いた場合に仮に20万円以内に収まった場合、申告は不要でしょうか?

【質問2】
事情により、扶養から外れる事が難しい状態です。確定申告が必要な場合でも、扶養から外れないようにするにはいくらまでの稼ぎで留めるべきでしょうか。
(38万円以内と聞いたことがあります。私の場合は短期の派遣で30万円程の稼ぎがありますが、その場合でも38万円以内で留めておけば扶養から外れる事はありませんでしょうか?)

以上についてご教示頂ければと思います。ご多忙とは存じますが何卒よろしくお願いいたします。