税金対策の相談室とは、税金に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
税金対策の相談室は日本税理士紹介センターによって運営されています。

仕送り

親に毎月生活費として3万円送っていますが、
なんとか税金の控除を受ける方法はないでしょうか?

扶養について

質問させていただきます。

現在、フリーで仕事をしています。
(年収400万円)

出産のため来年3月末で仕事を辞め、
夫の扶養に入りたいと思っております。

来年1月から3月の収入は、
100万円未満になると思われます。
(所得は38万円を超える可能性があります)

【質問1】
扶養には1月から入れるのでしょうか?
それとも、退職後の4月からになるのでしょうか?

【質問2】
1月から入れた場合

現在加入している国民年金、国民健康保険の保険料は
戻ってくるのでしょうか?
(共に平成19年度分納付済み)

以上についてご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

「生計を一にする」とはどうゆう証拠を出せばいいでしょうか?

「生計を一にする」とはどうゆう証拠を出せばいいでしょうか?

遠く離れた母親が遺族年金で生活してるので、
税扶養控除の対象にしようと思いました。

税務署に問い合わせた所、遺族年金は所得なしと見なされるので、
クリアしているが、「生計を一にしている」証拠が必要と言われました。

実家に帰った時に手渡しでお金を渡しているのですが、
毎月決まった額を、銀行振り込みで仕送りしている訳ではありません。

別居している単身の母親と「生計を一にする」とは、
どうゆう証拠を見せれば、税務署は納得してくれるのでしょうか?

但し、今年はまとまった額300万円を母親に送金しており、
その送金の証拠は残っています。

300万円と額が大きいので、贈与になってしまって、
これを提出すると、逆に税務署から贈与税を取られるのではないかと心配です。

以上よろしく御願いします。

税対策

はじめまして。
夫が、早期退職をし、転職を希望しています。
また、不動産の売却を考えています。

2007年度末
年  俸:約1000万円
退職金 :約4300万円
*退職金は、一括受け取りです。

2008年度末(仮定)
住宅ローンの全額返済:1000万円
*築13年なので、控除は無いと思いますが・・・
年   俸:1000万円
不動産売却:2500万円

とした場合、2007年度に一気に所得が増えてしまうので、
翌2008年度にかかる税率が上がるのであれば、
2009年に不動産を売却しようかと考えております。

退職金の受け取りが、
翌年の所得にどのようにかかわってくるか教えてください。
よろしくお願いします。

FXの税金について

FXの利益は雑所得となり、利益が20万円以上になると税金がかかり、
専業主婦の場合は38万円以上と聞いています。

そこで質問なのですが、年金をもらっている母が、
FXで利益を出した場合は、いくら以上から、
税金を納めなくてはいけませんか?

父が亡くなり、母が世帯主となっているのですが
(年金以外の所得はありません)、
もらっている年金の額によって違うのでしょうか?

夫のアルバイトの税金

夫は自営業ですが厚生年金に加入。
妻は生命保険の営業で扶養からはずれています。
子供は11歳で夫の扶養です。

夫の年収が240万なので、
夫がアルバイトを希望していますが、
103万円を超えないほうが、いいのでしょうか?

扶養者控除は、時をさかのぼって申請出来るのでしょうか?

年末調整の時期です。

私には、78歳になる母親が遠く愛知で一人暮らしをしており、
私は神奈川で一家を養っています。

父が7年前になくなり、母は遺族年金のみで生活しております。
遺族年金の額は150万円くらいと聞いております。

総務に問い合わせた所、遺族年金は所得は0円と見なされるので、
老人扶養者控除の対象になると言われました。
早速本年は扶養者控除を申請するつもりです。

ただ、これまで7年間扶養者控除の申請をしてきませんでした。
時をさかのぼって申請することは出来るのでしょうか?
年に48万円の控除があるので、結構な額です。

総務に問い合わせたら、その辺はわからないとのことでした。
確定申告は時をさかのぼって、申請できると聞きました。
扶養者控除も、確定申告のように、
さかのぼって申請出るのでしょうか?

できるのであれば、どのような手続きを取ればいいのでしょうか?

平均課税適用可否について

電機メーカー勤務の会社員です。
平均課税について質問させていただきます。

本年9月に特許報奨金として非課税で377万円支給されました。
会社からは、雑収入扱いで確定申告が必要といわれています。

平成18年の地方税通知書における課税標準の総所得は591万円です。
報奨金支給は今回のみと仮定して、平均課税の適用可否をおしえてください。

よろしくお願いします。

親名義の不動産について

質問させていただきます。

●私の母が所有している建物付土地に、
 建て替えを検討しております。(母は居住しない予定です)

●この土地に1800万の残債があるのですが、
これを私が住宅ローンを借り入れ、支払い、
名義も私へ移すことを検討しています。

【質問】
この場合、贈与税は発生するのでしょうか?
または、単に売買契約となるのでしょうか?

以上、宜しくお願いいたします。

年末調整と確定申告について

はじめて質問させていただきます。

現在、登録制のバイトをしている主婦です。
その月によって働く日数が違うため、
毎月の給料が安定せず、変動性です。

また雇用保険もかけてなく所得税も引かれていません。
主人の会社からの年末調整時に、
配偶者特別控除申告書に記入するのですか?

このバイトのだいたいの年収は、
65万円前後です。
ご返信宜しくお願い致します。