確定申告の相談室とは、確定申告に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
確定申告の相談室は日本税理士紹介センターによって運営されています。

2箇所からの収入について

質問させて頂きます。

現在、自宅にてピアノを教えて収入を得ていますが、
生徒の減少により、収入も減ってしまったため、
4月から週3日ほど、パートに出ています。
現在はパート先からの給与とピアノ指導の月謝と、2ヶ所から収入を得ています。
そこで質問です。
【1】パートをする以前は、確定申告をしていましたが、今後はどのようにしたら良いのでしょうか?
   会社から源泉徴収票をもらい自分で確定申告をすれば良いのでしょうか?

また、お恥ずかしい話しなのですが、4月から現在の会社でパートをする前、
別の会社でパートをしたのですが、事情があり5日間ほどで辞めてしまいました。
しかし、現在の会社の面接の際に提出した履歴書には3月まで勤務していたと書いてしまいました。
年末調整のために、現在の会社から、前の会社の源泉徴収票を提出するように言われるのではと、
今から憂鬱です。
5日分の給与(4万円ほど)は振り込まれましたが、源泉徴収票はもらっていませんし、
また「欲しい」と請求出来るような状況ではありません。
【2】この場合、前会社の給与は自宅教室の申告と一緒にすると言えば大丈夫でしょうか?

お忙しいところお手数ですが、ご回答よろしくお願いいたします。

青色申告の申請期限について

今年の2月に開業を致しましたが、まだ申告書の届け出も出していない状況です。

知り合いに聞くと青色申告の方が、何かといいそうなのですが
調べて見ると開業から2か月以内に申請を出さないといけないとありました。

まだ私は開業届を出していない状態ですが、今から開業届を出して青色申告にすることは可能でしょうか?

現在、ネット通販で売上は月に数百万円あり、年間で1500万円程度の売上になりそうです。

償却資産の共同購入について

農業でA,Bの2人で、50万の機械を共同で購入する場合、処理方法について。

それぞれが取得価格25万を償却年数で償却という形でよろしいのでしょうか?

Aが一括で業者に50万を支払っているのですが、書類等は、Bから25万を受け取った際に領収書を書いて渡すのみでよろしいでしょうか。

よろしくお願いいたします。

経費の確定申告について教えて下さい。

私は、6月から保険会社に勤めていますが会社の方で年末調整をせず自分で確定申告をするように言われました。今、訪問の為の交通費など全てが実費です。会社からは、給料という形で貰っていますが経費を確定申告する事は出来ますか?

確定申告の種類について

初めまして。
私は今年7月末に勤めていた会社を退職し、現在はリラクゼーションサロンで業務委託契約の形で働いています。
そして、業務委託契約は10月末で終了し、11月からは同じ会社の正社員になる予定です。

質問1)
業務委託契約の3ヶ月間の確定申告はどのようにしたら良いでしょうか?
個人事業主の期間中だったので青色申告ですか?
それとも、確定申告をする時期に正社員になっていれば、白色申告になるのでしょうか?

質問2)
また、今後副収入が発生する可能性もあり、その分の確定申告も合わせて一括でできればと考えていますが、そのようなことは可能なのでしょうか?

以上2点につきまして、ご回答をよろしくお願いいたします。

中古住宅購入

質問させていただきます。
自営業です。店舗付住宅なので家賃の半分を経費として確定申告していました。この住宅を土地付にて購入する予定ですが、ローンではなく家主へ分割払いし完済後に所有権移転します。この場合これまでのように家賃の半分を経費にできなくなると思いますが他に経費として計上する方法はあるのでしょうか。建物の減価償却は、分割払いでも適用されるんでしょうか、できるとすれば支払い総額の内、建物部分だけでしょうか?

確定申告 控除について

私は、司会の仕事をフリーでしているので、青色申告をしています。
23年度の確定申告は済んでいます。
実は、シングルママで息子を1人育ててします。今年の1月、元旦那の借金を支払わなくてはならなくなり・・90万円を銀行に支払いました。
この金額は、確定申告で控除出来たのでしょうか?

所得

個人商店に雇われていますが毎月の給料をもらっていますが、所得が多くならない様に毎月架空の小口の領収書を何枚かに分けて出していました。収入は月35万程で個人名で一枚28000円の領収書を4人の名前に分けて額に応じ出していましたが、今回税務署から去年の7月から12月の各支払先の金額と氏名、住所を提出しろと商店が言われたみたいです。領収書の名前、住所は架空ですどうすれば良いでしょうか?

譲渡税の取得費について

ご多忙の折お手数お掛けします。
質問をさせて下さい。

収益不動産を今年の8月に売却しました。
それで来年の確定申告時の譲渡税及び所得税計算について教えてください。
確定申告は毎年白色で行なっています。
譲渡税の計算にある取得費は購入金額+購入経費-減価償却費と聞きました。

質問1.

購入経費についてなのですが
物件購入年度に物件に取り付けた火災警報器は
取得費に含んでよろしいのでしょうか?
金額が約10万円だったので火災警報器は
経費として書かず減価償却に含めて毎年計上しています。

また購入時に公租公課精算金としてお支払いした金額も
取得費に含んでよろしいのでしょうか?

質問2.

今年の減価償却についてですが過去の質問を調べさせて頂くと

1.不動産所得の計算上、減価償却費を月割りして必要経費に算入し、
譲渡所得の計算上、減価償却費計上後の帳簿価額を取得費とする方法

2.不動産所得の計算上、減価償却費を計上せず、
譲渡所得の計算上、期首の帳簿価額を取得費とする方法

どちらでも構わないと書かれていたのですが
税務署の方に聞いた所必ず減価償却はし、その後に取得費を出すという
1.の方法しか出来ないと言われ2.の方法は知らない様子だったのですが
何か法改正があり1.しか出来なくなってしまったのでしょうか?

質問3.

売却時に頂いた公租公課精算金はどの様に計上したら良いのでしょうか?
不動産所得に含めるのか譲渡税計算の際の売却費に書き加えるのか?

以上についてご教示下さい。

白色申告 扶養内

採用の電話がきたのですが求人表と違いパート扱いで厚生年金つけないけどうちは白色申告だから、税金ひかれず月手元に14万位ね、だからサラリーマンの主人の扶養に入っといてと言われ、辞退するか悩んでます。質問は1.扶養内でいられないと思いますし、私も白色申告しなくてはいけないんでしょうが何か抜け道があるのですか?2.150万なら自分で保険料とかはらえば、扶養ないで働くのとあまり収入がかわらないのでは
事業主いれ三人の小さな職場です。かなり
過去に103オーバーして源泉表をわずか誤魔化してくれた所もありましたが、それとは違うみたいです。