相続税の相談室とは、相続に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
相続税の相談室は日本税理士紹介センターによって運営されています。

贈与税が掛かるのか

父親名義の普通預金の一部を、ペイオフ対策も兼ねて、
私(実子)の名前の投資信託に預けました。

回答では「対価の授受が行われていない時」などの場合、
贈与と扱われるとあります。

他の回答にあるように、こうした場合は父親名義の普通預金に、
同額を入金すれば、贈与とはみなされないと考えて宜しいのでしょうか。

なお8月13日に普通預金から引きおろしております。
以上、よろしくお願いいたします。

みなし贈与

以前質問させていただきました者ですが、よろしくお願いします。

【質問1】
税務署が、贈与の調査をするのは、相続時からでしょうか。

【質問2】
もしそうだとすると、みなし贈与とされたお金を、
元の名義人に返しておけば、どうでしようか。
生前にもとに戻すことはだめでしようか。

相続税について

質問させていただきます。

とても基本的なことなんですが、3月に私の父が亡くなり、
長野の田舎の土地を相続しました。
その価値は1,000万円程度だそうです。

【質問1】
その場合、相続税の申告は必要ですか?
相続人は私のほかに弟がいます。

【質問2】
もしこのまま申告しないでいると、どうなりますか?

住宅取得に伴う贈与税について

新築マンションの購入(2,500万円)について、

夫(私)の貯金500万円
夫の母(62歳)500万円
妻の父(61歳)500万円
妻の祖母(83歳)1,000万円

でキャッシュでの購入を考えています。
税金に対して知識がありません。

キャッシュで購入すると、相当な税金が掛かると聞き質問しました。
どのような税金が掛かるのでしょうか?

【質問1】
相続税・贈与税はどのように掛かってくるのでしょうか?

【質問2】
本当に購入後、相当な税金が掛かるのでしょうか?

【質問3】
1,000万円を銀行よりローンを組んで購入したほうが、
結果安くなるのでしょうか?

以上返信頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。

贈与税について質問いたします。

88歳の母が、400万円を私の銀行口座に振り込んでくれました。
贈与税がかかるとは知らず、自分に何かあった時に、
使ってもらうつもりで振り込んだようです。

この場合、私は贈与税の申告をしなければいけないのでしょうか?

もしそうなら、母に返金したいのですが、
私から母の口座に振り込んだ場合、
逆に母に贈与税がかかるということにはなりませんか?

どのような方法で返却すればよいのか回答をおまちしております。
ちなみに母が亡くなった場合、私が相続するものはほとんどありません。

親の貯金

質問させていただきます。

母親は85歳、寝たきりでして、私は55歳で一人息子です。

実は、母の預金1,000万円ぐらいを、株式取引をするため、
口座に入れて短期売買をしています。

ちなみに土地と家は、自分と、母の持ち物です。
評価額は1,700万円です。他にありません。

いずれ母がなくなったとき、勝手に預金を使った事が、
問題になるでしょうか。よろしくお願いします。

贈与について

中古マンション購入のため私が(31歳)母(60歳)から、
500万円の資金援助をしてもらうつもりです。 

母子家庭で兄弟はいないので、将来は全て私が遺産を相続することになるのですが、
1億円ほどあるので、少しでも生前贈与したほうがよいのか迷っています。

【質問1】
このような時どのような貰い方にすると一番節税できますか?

【質問2】
生前贈与を利用するとどういうやり方がありますか?

【質問3】
母(60歳)ですが、相続時精算課税制度は利用できますか?

知識があまり無いので、易しく教えてください。
お願いします。

贈与税書類について

ある人から現金で贈与を受け取ります。
金額は言えませんが、例えば3,000万円だとします。

書類を作成するように言われましたが、
その書類とはどのようなものでしょうか?

私は確定申告のときに申告をすればよいと考えておりました。
どうでしょうか、教えてください。

相続および贈与税に関する件

私の父が癌で手術をしまして、
その後余命を宣告されてしまい、
急遽対応をせまられる事になりました。
(今は特効薬を飲んでからは進行は遅れていますし、
生活は何とか出来ている状態ですが)

今まで考えた事もなく、相続税と贈与税そのものについても、
100%把握出来ていない状態で、色々アドバイスをお願いしたいしだいです。
私は、44才男性で次男です。
月並み以下の質問も含まれておりますが御許し下さい。

【質問1】
相続税と贈与税の根本的な違いは?

【質問2】
上記2つは納めるのですか?

【質問3】
納めるのは、毎年何回ですか?

【質問4】
どういう申告の仕方をすれば良いのでしょうか?

【質問5】
父に確認しましたら、固定資産税(土地税、家屋税)の金額を言ってきましたが、
上記2つの税とは、全く違うのでしょうか?
それともぞくに固定資産税の事をさすのでしょうか?

【質問6】
父の預貯金よりもローンの返済が多いです。
(後、19年約870万円です。)

【質問7】
私名義にしているようです。
(父に確認しましたら、半分はそうなっているみたいだとの事で、
父自身も『半分』の意味がわからなかったようです。これは?)

【質問8】
全体的にどういう手順を踏まえたらよいのでしょうか?
(重複しているかもしれません)

【質問9】
プロから見て他に何かアドバイスはありますか?

【質問10】
変な言い方ですが、
公正に見て少しでも税金を押さえる方法ですとか、
減免のような該当は無いですね?

【質問11】
以上の事から概算でもわかりますか?
(できれば数式のようなものにあてはめて、
わかりやすくお願いいたします。)

以上御手数ですが宜しくお願い致します。

名義変更

父名義の土地・建物があります。
父は平成11年死去、そのままの状態で母が平成18年死去しました。

兄弟は私(次男)と兄の二人です。
(私が相続する事で合意はできております。)

手続きがややこしそうなので放置したままなのですが、
そろそろ変更しようと思い相談致した次第です。

どのように進めればよいのでしょうか。