相続税の相談室とは、相続に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
相続税の相談室は日本税理士紹介センターによって運営されています。

贈与税について

質問させていただきます。

住宅の新築を考えていますが、
妻の親から非課税分の一人年間110万円を夫婦と子ども二人にもらい、
その子ども二人分を合わせて住宅資金として使えますか。

保険金について

主人が脳卒中で倒れ、生命保険の高度障害保険金が、
死亡保険受取人の主人の母親(私とは別居であり地方に住んでいます)に支払われました。

しかし、主人は入院中で私が面倒を見ており、
入院費用等も私が支払っているのですが、
母親におりた高度障害保険金を、
私もしくは主人へ渡す場合、贈与税はかかるのでしょうか?

土地・建物 名義変更の贈与税

7年ほど前に一戸建てを2500万ほどで購入し、
夫7分の5、妻7分の2の所有としました。

離婚を考えて私の分を夫に名義変更する場合
どれくらいの贈与税がかかるのでしょうか?

税金がかかる土地・建物の金額は何を基準とするのでしょうか?
借り入れも連帯債務ですが、こちらも夫のものとなるよう手続する予定です。

贈与税

親が子供名義で預金していたものを
親の名義に変更した場合、贈与税がかかりますか。

また、贈与税がかからない方法があれば、教えてください。

親から土地付き1戸建てを購入、値引きすると贈与税がかかる?

妻の実家を購入する予定です。
妻の両親は別で長男夫婦と同居の予定で、私たちと一緒には住みません。

土地の値段だけで話を進め、1坪10万円程度実勢価格より安くしてもらって、
3000万円位で購入予定です。

家は築23年の中古住宅で、
3年ほど前に1000万円程度のリフォームをしています。

土地を安くしてもらった分には、贈与税がかかりますか。
また、住宅分の費用を払わなければ、贈与税がかかりますか。

節税のポイントを教えて下さい。

贈与税が掛かりますか

親戚からお金を借りて、
住宅ローンの残金一括返済を考えています。

借金は3年後に手に入る退職金で一括返済します。

【質問1】
この場合、贈与税が掛かりますか。

【質問2】
借用書はどの様に書いたらよいのでしょうか。

海外への生前相続(贈与?)の場合

こんにちは。
私はグリーンカードを所持しアメリカに住んでおりますが、
今回母から生前相続をしたいと言われました。

日本の場合は相続受取人が税金は支払うのだと思うのですが、
私の銀行口座は全てアメリカ内のものであり、
日本での相続は発生しません。
(送金手続きを母がした時点で発生するのであれば別ですが。)

またアメリカの法律では、
相続する側が税金を支払う為、私には納税義務がありません。

この場合でも日本で税金は、母か私に適用されるのでしょうか?

御社のサイトで見る限り、私が納付義務があるようですが、
10年近く日本には住んでおらず、税金も全てアメリカで納付しておりますので少し腑に落ちません。

ちなみに私も母も日本国籍、母は日本にすんでおります。
私は結婚して苗字その他は変わっています。

もし110万円を1年ずつに分けて送金、
という以外に税金を節約する方法があれば、
御手数ですがアドバイス宜しくお願い致します。

土地売却時の税金について

2004年4月に父親が亡くなり、土地を相続し、
2005年3月に父親から私に名義変更しました。

この土地を売却した場合、所有期間5年未満と看做され、
短期譲渡所得の課税となるのか、
または長期譲渡所得(5年超、または10年超所有軽減税率)
となるのか教えてください。

尚、父親は、昭和49年2月に土地の登記を完了してます。

不動産生前贈与について

私の結婚のお祝いに、
祖母名義の築25年位の1ルームマンションの一室を贈与してくれることになりました。
資産価値は300万円程度だとのことです。

【質問1】
名義変更する場合、どういった手続きをとればいいか?

【質問2】
また税金はどれくらいかかるのか教えていただけないでしょうか!?

ちなみに、相続として譲り受けるつもりはありません。

贈与税について(個人年金保険)

お尋ね致します。

現在専業主婦(扶養控除内で僅かな収入あり)である私は、
個人年金保険に加入しております。

この保険は、夫が保険契約者として保険料を月々支払い、
保険料払込期間(支払い開始から32年)が終了すると、
私が受取人として終身の年金が支給されるものです。

最近、このやり方は夫からの贈与という形になるので、
年金支給時に贈与税がかかると聞きましたが、
年間の保険料が33万円に満たなくとも、
多額の贈与税を支払うことになるのでしょうか。

どうか宜しくご教示の程お願い申し上げます。