税金対策の相談室とは、税金に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
税金対策の相談室は日本税理士紹介センターによって運営されています。

親の持ち家に住む

現在両親は田舎に家を購入し、生活しています。
そして長男である自分が、空き家になった親の持ち家に住むことになりました。

弟は自分でマンションを購入して暮らしています。

家は築30年ほど。周辺の家賃相場は8~9万円だと思います。

【質問1】
家賃はタダで良いとの事ですが、家賃を払わずに住むことは、生前贈与に当たり将来遺産相続の際不利になりますか?
【質問2】
息子であっても、それなりの家賃を払えば父親は不動産所得として納税義務が生じますか?
【質問3】
生前贈与にならず、また納税義務が発生しない、節税方法があればご教授下さい。

よろしくお願い致します。

FXと他の雑所得の損益通算

今年、住宅金融公庫の住宅債権、つみたてくんが、満期なり、利子相当分が35万円程ありますが、FXで16
万円ほど損失が出ています、この場合の損益通算は可能でしょうか?

また損益通算された場合、他に雑所得がなければ、雑所得が20万円以下になり、雑所得の確定申告は、不要になるのでしょうか?

以上に付いて御教示いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

FXのみの収入で会社設立を相談したい

はじめまして
FXのみの収入が600万あり(会社員ではありません)
非クリックなので 税率は最大30%あるかと思うのですが
(現在クリック356業者に切り替え最中です 最終少なくともクリックでも100万から200万のプラスは出てしまいそうです)
今後のことも考え

・個人事業主
・合同会社
・株式会社(有限)

など 現状の私に合う形があれば設立を考えております。

今後どちらかの税理士さんと相談しながら 行動して行こうと思うのですが

●質問

現状の私ではまだ会社を興すメリット(節税)はないのでしょうか?
(今後の赤字繰越のメリット以外で)
白色申告の方が良いのか。
また、今年は今からだと間に合わないのか。
もしくは何か他の良い方法があるのかなど教えていただけると嬉しく思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

保険金に対する贈与税・所得税

実は家内の母が8月に亡くなり保険金が約900万・入院給付金が120万
があり、家内が受取人となっていたことから振込みがありました。

家内には弟が一人あり、半分を渡したいと言っています。

【ご質問】
1.保険金・入院給付金についての税金はどのような税金が課せられるのか?
2.弟にに半額を渡す場合は贈与税がかかると思いますが、現金で少しずつ渡し、税金を逃れられるのか?
3.保険金を受け取った後の確定申告等はどうすれば良いのか?

お手数ですが、宜しくお願い申し上げます。

住宅取得等資金の贈与

新築するにあたって、親から贈与を受けることになりました。
土地と建物の購入です。
土地は個人の不動産屋さん、建物は別の建築業者さんで土地の契約書には3月15日までに建物が建つ予定など記載されていれば土地と建物業者、関連性がなくても大丈夫なのでしょうか?
それとも、建築条件付土地で土地と建物の業者が一緒でなければならないと住宅取得金贈与の特例は受けられないのでしょうか?

高度障害

生命保険の高度障害にかかる税金の事で質問させていただきます。

年金型で受け取る場合、
契約者:夫
被保険者:夫
受け取り:妻

で、税金はかかるのでしょうか?
かかる場合、確定申告で返ってくるのでしょうか?

いろいろ調べると、
高度障害は税金がかからないとか、雑所得がかかるとかいろいろでわかりません。
よろしくお願いいたします。

遺留分の減殺請求

遺留分の減殺請求について質問です。
前提 
被相続人 母
相続人 子3人(A,B、C)
公正証書遺言にて子Aにすべての財産をあげる。
相続財産 
土地a 評価額 1億円
土地b 評価額 8千万円
土地c 評価額 1億円
現金       2千万円
合計       3億円
このような状況で子Aは子Bから遺留分の減殺請求を受けました。現金がないため土地bを子Bに譲ることにいたしました。この場合遺留分の額の5千万円を超える分の金額3千万円は税務上どのような取り扱いになるのでしょうか? 子Aから子Bへの贈与になるのでか?

青色専従者給与

ご質問内容
自宅にてエステをしております。
専業主婦である母に、手伝いをしてもらっているのでお給料を出そうと思っています。
母は、父の扶養に入っています。
給料については、103万を超えない程度月7万程度と考えています。
青色事業専従者給与に関する届出書を出すことは聞きましたが
母自身はお給料を貰っているということで103万を超えない場合でも何か届け出す必要書類などはあるのでしょうか?

贈与税?

古民家物件を1000万で購入しました。
まだ引っ越しは先で住所変更もしていません。主人が定年をむかえた後に考えています。名義は主人ですが、妻である私の叔父と従姉妹2名が、お金を100万ずつ出資するので、一緒に別荘的に使わせてほしいとの申し出があり、こちらもリフォームなどかかるので、そうしたいと思っています。その場合、贈与税はかかるのでしょうか?

よろしくお願いします。

パートかけもちの場合

ふたつめのパートを来月から始めます。

主の会社(パート採用)には
掛け持ちする旨伝えたくありません。

主の会社の22年度収入見込みは
100万円弱。

副の会社からは、10万円以内の見込みです。

源泉徴収はどちらからもらえばいいのですか?

確定申告を2社まとめて、税務署に出すと、主の会社に掛け持ちが
バレますか?
バレない方法を教えてください。

主人はサラリーマンです。
私はその扶養家族になってます。

宜しくお願い致します。