確定申告の相談室とは、確定申告に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
確定申告の相談室は日本税理士紹介センターによって運営されています。

医療費控除について

今年、手術を受け入院しました。
加入している生命保険会社から手術・入院給付を受けました。
また(給付はまだですが)高額療養制度の申請もしました。
生命保険給付と高額療養制度から戻る額が支払った治療費よりも多くなると思います。

【質問1】
支払った治療費より生命保険給付金の方が多い(相殺する)場合は医療費控除の対象にはなりませんか?

【質問2】
また医療費控除対象分を、家族分まとめて合算する場合、家族分まとめた合算額から私の給付金を差し引くのですか?
それとも給付を貰った私の分だけ対象から外して、給付を受けていない他の家族の分は医療費控除対象として別に計算し医療費控除対象にできますか?
よろしくお願いいたします。

会社員の確定申告

不動産業をしております。
今回戸建購入と共に年明け確定申告を行います。
その他確定申告の際申告できるものがあれば同時に申告してみたいと思っております。
会社員でも確定申告できる内容があれば教えて下さい。

仕事で使用している携帯電話料金。
現在個人契約で2台使用中。1台は仕事専用として使用しており仕事先からは補助等ありません。

単身赴任中にかかる経費。
社宅の電気・ガス・水道
単身赴任手当は出ていません。
社宅使用費用として給与から1万円引かれています。
自宅との行き来にかかる交通費。

以上経費として扱うことは出来るのでしょうか。
年末調整や確定申告について無知なので教えて下さい。宜しくお願いします。

扶養控除の件

・妻は下名のサラリーマン社会保険で、扶養にしております。
・妻はパートで扶養の壁103万内で働いていますが、今年は収入が120万になりました。
・しかし会社都合で今年の12月で仕事をやめ、専業主婦となります。

〔質問〕
会社へ今年分のみ妻の扶養除外手続きを行い、
配偶者特別控除の申請を行なければならにでしょうか。
また来年の扶養申請が必要となり、なんとか他の方法ありませんか。

共同名義物件の不動産所得について

夫婦共同名義の不動産物件を賃貸に出しており、不動産所得があります。確定申告はどのようにするのが一番よいでしょうか?
今は全て夫の収入として白色申告していますが、3割を妻の収入にして申告した場合と、全額を夫の収入とし青色申告をした場合で、どれがいいのかを教えてください。

●所有割合 夫7:3妻
●賃貸契約の貸主 夫
●家賃収入 約8.5万円/月
●夫 会社員年収1千万円
 妻収入なし(夫の被扶養者)

青色申告時の年金収入について

今、起業し青色申告の手続きを終えた所です。
現在64歳で年金は満額受け取っておりますが今後事業収入も発生してきます。
今までは年金の確定申告してきましたが、青色申告の時年金はどのように扱えばいいのか教えてください。

交通費の控除について

1)私は、ある会社に外注設計士として働いています。(時給のみの契約で、各種保険、交通費など一切ありません)
通勤には、車を利用しているのですが、特に証明できるものがありません。
通勤距離、往復50km÷燃費10km=ガソリン 5L、5L×242日=1210L、1210L×145円=175,450円。
この程度かかっているのですが、必要経費として認められるでしょうか?
認められる場合、何か提出する必要のあるものがありますか。

2)上の質問に関連すると思われますが、車自体の購入費は、必要経費として認められますか?例えば、200万円の車を5年で償却するとして(通勤には85%ぐらい使用しています)200万円÷5年×0.85=34万円。

3)上の質問の続きですが、車を購入した代金の領収書がありません。何か方法があるでしょうか?
よろしくお願いいたします。

医師の確定申告について

質問させていただきます。

現在夫は勤務医をしており、今年4月から公立の病院で勤務しています。
1月から3月は他の病院で勤務していたため、今年の分を確定申告に行く予定なのですが・・
以下のもので経費として申告できるものもありますか?

<1>医学書の本代
<2>学会の年会費
<3>認定試験の費用、試験会場までの交通費
<4>家賃、光熱費(勤務先が遠いため、自宅とは別に病院の近くに家を借りています)
<5>交通費(ガソリン代)

お手数ですが、お答えいただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

母を扶養する方法教えてください

私は会社員です。
両親世帯と私世帯の二世帯住宅に住んでいましたが、昨年3月に父がなくなりました。
母(82歳)の年金は318800円ですので、母を扶養したいと思っています。
父名義のアパートを遺産相続で昨年10月母名義に変更しました。アパートも古いため入居者も少なく昨年までは父が青色申告していました。(前年の納付額は0円)

<質問1>
引き継いで青色申告する必要がありますか。その場合、どのような手続、 どのような書類が必要になりますか?

<質問2>
この場合でも母を老人扶養親族にすることはできますか。

<質問3>
扶養にするための良い方法があれば教えてください。

以上よろしくお願いいたします。

アルバイトの確定申告

質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。

★1
昨年より続けているアルバイトですが
6月末に退職しました。
平成23年1月~6月末の
課税支給累計 239,850円
扶養控除申告書提出漏れのため、
1月は乙で課税、その後提出し、
2月より甲に変更になりました。
月々40,000円ほどの収入でした。

★2
平成23年8月アルバイト 15,090円
雇用条件が折り合わず、数日で辞めてしまいましたが、扶養控除申告書提出を求められ、2か所に提出してはいけないという認識がなく、誤って提出してしまいました。

★3
平成23年6月~単発で日雇いのアルバイトをしています。
今年度は、合計110,000円ほどです。

★4
10月から新しいアルバイトを始め、今後は、この仕事を中心に103万円の扶養枠の中で働く予定です。
11月、12月給与は、月8~9万円の収入になる予定です。

■質問1■
★4の勤務先でも、扶養控除申告書の提出を求められていますが、すでに、他で提出しているので、提出してはいけないと考えてよろしいのでしょうか?
★1で提出済みですとお話して大丈夫でしょうか?

■質問2■
確定申告は、★1~4の源泉徴収票を揃えればよいのでしょうか?
★2は、手書きの給与明細書をいただいただけ、★3は、手元に明細などは何もなく、雇用先からの領収書に私がサインして返ししているだけなので、源泉徴収票を出してもらえるのかも心配です。

※私の夫はサラリーマンで、私自身はその扶養家族になっています。
昨年の収入先は、★1のみ408,450円、
確定申告はしていません。

以上についてご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

オンラインゲーム(モバイル)の確定申告について

最近友達に教えてもらったお金稼ぎがありまして、
携帯のゲームの転売をして、ゲームのお金をためて、
RMT業者やオークション等で売ろうと思うのですが、
確定申告が必要みたいなんですけど、
おもに、ゲーム内の通貨で転売をして、通貨を増やして、
売ろうとおもうのですが、その場合、
そのゲーム内通貨は経費に含まれますか?
含まれるのであれば、どういう金額で記入すればいいんですか?