確定申告の相談室とは、確定申告に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
確定申告の相談室は日本税理士紹介センターによって運営されています。

青色申告

質問させて下さい。

去年、住宅を購入しました。

銀行の借入は、ありません。

住宅資金は、親より借り毎月返済中です。

この場合、青色申告必要でしょうか?

税金について、全然詳しくないので
教えて頂ければ助かります。。。

会社員の副業赤字

会社員の副業赤字って確定申告で認められますか?

いま月刊誌の執筆活動により、年間16万ほどの売上があります。(月2,000円×12カ月×7人)
ただし、家賃や光熱費按分(30%)や取材費・交際費などの経費を全て正直に積み上げると150万円程となっております。
それらを赤字にて確定申告すると、税金還付を受けられる知り興味を持ちました。

もちろん今後は売上を伸ばしていって本業としていきたいと思っておるため(自信あり)、節税対策として見られるのは心苦しいところはありますが、貰えるものは貰いたいと思ってます。
※執筆内容上、今後数年の取材費等の経費は多くなってしまいます。
 経費を証明できる物は全て用意してます。
本格的に営業展開していけば、数年後には1本で生活できます。

1.税務調査対象になる可能性が高くなりそうですか?
2.いくら位までの赤字なら許容されるでしょうか?

よろしくお願いします。

勘定科目について

質問させて頂きます。
私は出張でエステ、ネイルの仕事をしております。
エステやネイルで使用する商材は仕入れの科目になるのでしょうか?
それとも消耗品の科目になるのでしょうか?

領収書がクロネコ等の着払い用の領収書になりますが、一つの領収書の金額の中には販売するもの、材料として使用するものがありますのでどの様に分けたらいいのか分かりません。

回答を宜しくお願い致します。

個人事業主の平均課税制度について

現在、個人事業主として活動しております。
といっても、一昨年までは無職であったのですが(株式配当金や株式売却益等で細々と生活しておりました)、昨年に入り、知り合いの事業立ち上げを手伝うことになりコンサルタント業として個人事業主の登録をしました。

契約は数ヶ月ごとで金額もまちまちだったのですが、立ち上げも大成功で最後にご褒美としてある程度まとまったお金をもらって結構な金額になりました(最高税率に到達するぐらいのレベル)。
今年の春までは残務もあり契約を昨年末に結びましたが、その後は何も決まっておらず、おそらくまた元の生活に戻るようです。よって今年の収入は昨年とはかけ離れたものになることが予想されます。

(質問)
そこで現在、確定申告の作業をしておりますが、平均課税制度があることを知り、私の場合にこれが活用できないかと考えております。

作家とか特殊な仕事だけとかいう説明もあったりして分からないのでこの辺を教えていただけないでしょうか?
何卒よろしくお願い申し上げます。

税金の申告に関して

去年金を売ったので 臨時収入が入りました。金の値段は 買った時よりも上がっています。友人は申告する必要はないと言っています。実際はどうなのでしょうか。年齢も70歳を過ぎており 少しの家賃収入だけで生活しています。よろしくお願いいたします。

源泉徴収表について

昨年4月より、週2回勤めに出ている主婦です。
勤務先から源泉徴収所をいただきました。
収入支払額 310690円
源泉徴収額  9320円  です。

主人の年末調整で配偶者の扶養控除の欄におおよその収入は記入して提出はしました。

確定申告はする必要があるのですか

よろしくお願いします。

土地譲渡所得のさい家屋滅失額は控除されるのでしょうか。

事情があり、他所に転居し平成11年にもと住んでいた家を壊し、更地にして
土地を売却をしよとしました。

なかなか、買い手が付かず、やっと平成22年に売却できました。

確定申告に行くと、その建物滅失費は控除できないといわれました。

土地は更地にしてでないと、売れないものと思っていたのに、そんなことになるのでしょうか。

よろしくお教えください。

振替納税の手続きについて

今まで確定申告は税理士さんにお願いし、税金は振替納税で納めておりました。
今回は自分で電子申告を行いました。
その際、利用者識別番号を新たに取得し申告したのですが、この場合、振替納税の口座振替依頼書も新たに出し直す必要があるのでしょうか。
住所等の変更はありません。
よろしくお願いします。

年末調整で、できなかったこと

質問1 年末調整で出し損ねた生命保険料の控除申請はできますか?   
質問2 会社の健康保険には妻のみ扶養家族で入れて、27歳、23歳の娘は、国民健康保険に加入、この国民健康保険の分も控除になりますか?  
質問3 娘二人は無職、扶養控除対象になりますか?