確定申告の相談室とは、確定申告に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
確定申告の相談室は日本税理士紹介センターによって運営されています。

不動産収入にかかる経費について

賃貸不動産収入があります。毎年、入居者及び不動産管理会社の担当者へ、お中元・お歳暮を贈っています。

質問1)これは、確定申告時に経費として計上することは可能でしょうか。

質問2)また、入居者へは入居時にギフト券、不動産会社の担当にも御礼としてギフト券を送っています。チケット屋で購入した時の領収書しかなく実際に受け取りもないですが、経費として計上できますか。

質問3)入居者へ誕生日やクリスマスに図書カードを送っています。受領印ももらえませんが、経費として計上可能でしょうか。これもチケット屋の領収書しかありません。

どうかご教示ください。

年収が103万を超えた場合の税金

私は留学生です。

社会保険には入っておらず、国民保険と基礎年金に入ってます。

年金は学生なんで免除で、国民保険は収入がないと報告しているため一番低い金額を払ってます。

扶養家族はいないので、税金を払うとしたら私が払わなければなりません。

年収が103万円を超えたら税金を払わなければならないと聞きましたが、税金はいくらぐらい取られますか?

この場合は親を税扶養に入れることは出来ますか?

私は会社員です。

年末調整の時期になり、扶養控除申告書を記入する際にわからなくなったので教えてください。
私には母がいるのですが、下記の条件で今年平成25年の扶養に入れられるでしょうか。

【母について】
・平成25年12月末で64歳
・平成25年3月まで個人事業主だったが廃業し、1~3月までの個人事業主としての収入は30万円、経費等引くと所得は10万円。
・平成25年4月~5月末までパートをしていた。そのときの収入は20万円。
・老齢基礎年金と老齢厚生年金を合わせて、平成25年は60万円。

計算方法も教えてください。

[大学院生]複数からの収入がある場合の確定申告

27歳の大学院生(最終学年)です。
現在、3ヶ所でのアルバイトに加え、旅費補助が2件、謝金が1件あります。
来年に確定申告が必要のようですが、初めてのため、対処方法が分からない部分があります。ご教示お願い申し上げます。

〔私自身について〕
父の扶養に入っています。来年は、就職に向けて専門学校に通うため、上京して一人暮らしを始める予定です。

〔支給された金額について〕
今年支給された金額は、現時点で1,075,680円です。内訳は以下の通りです:
 1. 大学での講義補助アルバイト(304,000円)
 2. 塾での講師アルバイト(190,400円)
 3. 清掃アルバイト(397,500円)
 4. A研究集会に参加した際の旅費補助(35,600円)
 5. B研究集会に参加した際の旅費補助(68,180円)
 6. 研究補助の謝金(80,000円)
1.および3. については、上記金額からそれぞれ400円、12,170円が所得税として引かれ、銀行に振込まれています。

〔源泉徴収票に関する質問〕
【質問1】上記1.~6.の各支給者から源泉徴収票をもらわねばなりませんか。
上記2.は長年やっているのですが、これまでに一度も源泉徴収票をいただいたことがありません(毎月の給与明細は、保管してありますが)。作成を依頼すべきでしょうか。
また、4.・5.・6.については支払通知書というものだけが届いています。

〔金額に関する質問〕
【質問2】上記5. については、「日当(計8,800円)、宿泊料(計29,400円)、交通費(計31,900円)、調整額(-1,920円)」という内訳なのですが、いくらが収入としてみなされるのでしょうか。

【質問3】引越しに備え、手元にある専門書を古書店へ売りに行こうと考えていますが、この時の受取金額も収入とみなされるのでしょうか(みなされる場合は、領収書をもらえば良いのでしょうか)。

【質問4】年末までアルバイトを続けると、117~140万円になる見込みです。なるべく多く稼ごうと思いますが、130万円未満に抑えるのが良いと言う話を聞きました。私は「超えた分で、過去の(学生納付特例で猶予されている)国民年金を追納すれば良いのではないか」と考えておりますが、この考え方は間違っていますか。

【質問5】父の扶養から外れた場合、一人暮らしを始める際に何か影響はあるのでしょうか。

質問は以上の5点です。長文失礼いたしました。

青色申告について

この度は大変お世話になります。
早速ですが用件に入らせて頂きます。

今年2月まで某宅食の配達をしていました。
個人事業主でしたので、昨年は青色申告をしました。(会社専属の税理士さんにお任せ)

2月に辞め、2か月分の手数料は71945円でした。

2月よりパートを始めていて、先日 職場で年末調整の話が出たのですが、その時 以前の仕事の話が出て、青色申告は所得が20万以下の場合は申告の必要はないと言われたのですが本当にしなくてもいいのでしょうか…

あと、主人の扶養で居たいのですが、もし青色申告の必要があった場合、パートの収入は いくらまでなら大丈夫でしょうか。

ご面倒お掛けしますが、ご回答の方 どうぞ宜しくお願い致します。

扶養、確定申告について

チャットチャットレディとして自宅で仕事を始めました。

できれば、扶養内でギリギリ稼げる額まで働きたいのですが、原則、健康保険に関する扶養は130万以下で、所得が38万以下なら扶養のままで大丈夫と目にしたのですが、
つまり、月に8万稼いだとして年間96万
そこから家賃(10万のローン)、洋服代、化粧代、インターネット代、美容院代、ウェブカメラ、光熱費などを引いた額が38万以下に収まれば扶養のままで大丈夫ということでしょうか?
また、家賃、インターネット、光熱費の按分はどのように決まりますか?

だいたいローン10万、4LDKの1部屋で仕事をしています。仕事時間は平均5時間から6時間です。
税金関係は全く無知で困っています。どうか知恵を貸して下さい。

専業主婦の確定申告について

質問させて頂きます。

6年前から専業主婦で夫の扶養に入っています。
会社員時代に貯金代わりに始めたつみたてくんが来年2月に満期償還となり、
利息相当額が23万円になります。
確定申告は必要ですか。
その場合、扶養から外れることはありますか。

また、年内に中途換金して利息を20万円以下に抑えるなど金額をコントロールできれば、申告不要にできますか?

以上についてご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

インターネットカジノの確定申告

海外のカジノをインターネットを通じて遊んでいるのですが、もし勝った場合はお金の何割かは税金として払わないといけないのでしょうか?

また払う必要がある場合はどうしたらいいのでしょうか?

傷病手当

ガンの治療のため今年5月末にて職場を退職しました。
傷病手当を受給して生活しています。
生命保険会社より保険金も受け取りました。

このような場合、確定申告は必要なのでしょうか?
初歩的なことで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

契約社員の副業

契約社員として働いていますが、それとは別に、週1~2回、派遣のアルバイトをしています。

本業の会社の就業規則でアルバイトは禁止されているため、会社に分からないように確定申告をする方法はありませんか?