確定申告の相談室とは、確定申告に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
確定申告の相談室は日本税理士紹介センターによって運営されています。

医療費控除について

22年度確定申告書を提出後の更正の請求という手続きで医療費控除の分の還付を受けるには、どうすればいいのですか。また、いつまでですか—
確定申告書を提出していない年分については5年前まで遡って申告可能と返答いただきましたが、22年度分を23年度所得で23年分と共に申告は可能ですか

従業員の申告について

私は、保険営業をしています。
毎年、報酬の支払い調書に基づき、還付金の申告をしています。
去年は、代理店代表者の指示により、私の報酬より、従業員(一人)への手数料の支払いをしていました。
従業員へ給料明細は渡してあります。
どのように確定申告をすればよいのでしょうか?
従業員への法定調書は、必ずしも税理士さんへ依頼しなければいけませんか?
従業員への支払いは総額で、50万円位です。私の所得は200万円位です。
教えて下さい。
宜しくお願い致します。

配当控除

・配当控除についての質問です。

・確定申告は、会社勤めの所得以外に不動産所得の申告をしています。
その中で、会社の自社株投資をしていますが、配当金計算書兼支払通知書にあります源泉税額が配当控除に該当するのでしょうか?

会社の給与所得の源泉徴収票に記載されています源泉徴収税額と合算して確定申告書Bの源泉徴収税額39番欄に記入していいのでしょうか?

ご回答よろしくお願いいたします。

確定申告について

扶養控除に入っている主婦ですが、2か所以上から給与がある場合、申告が必要と聞いたのですが、自分がそれに当てはまるのかわからず質問致しました。
まず源泉徴収済みの給与所得50万ほどで、もう1件業務委託契約の支払金が30万ほどで源泉徴収金が3万ほどです。30万の支払金には業務で移動した交通費1万5千ほどが含まれております。
この場合は申告した方が良いのか、また申告は給与所得と業務委託の場合どのように行うのか教えて下さい。宜しくお願い致します。

体調不良のため収入減

ここ、数年 体調が悪く思うように仕事ができませんでした。生活費は、どうにか親に立て替えという形で、援助してもらっている情けない状態です。仕事はピアノを教えて自活しておりましたが月数万円程度でした。もちろん、払うべきものも滞っており、正直、確定申告まで気が回りませんでした。今、体調も良くなってきましたので、ひとつひとつ片付けていこうと考えていますが、何からしていいのか分かりませんので、教えていただけないでしょうか?まだ、仕事は、まだ軌道に乗っていませんので収入はそのままです。バイトも探すつもりでいます。

確定申告の際の投資信託の扱い

お世話になります。

H22に投資信託を一部解約して、約35万の譲渡損失が出ました。H22年の特別分配金は約312万です。投資した額を下回っています。当然特定口座扱いです。

 上記の場合、確定申告をする際の312万の扱いは所得や収入として申告書に書かなければならないのでしょうか。

 確定申告をするということはさらに税金が多くなるのではないかという不安があります。また配当控除が自分に該当するかも不明です。

 お忙しい時期ですが、お知恵をお貸しください。

 以上よろしくお願いいたします。

経費について

広告代理店をしています。色んな業種の方とお取引があり、おつきあいで品物を購入したりサービスを利用したりすることがありますが経費にどの程度計上できるのかわかりません。
例えば、健康食品の購入、ネイル、マッサージの利用、化粧品の購入、宝石の購入、などです。

白色申告です。

所得税の節税方法を教えて下さい。

68歳になりますが、大手鉄鋼会社の孫請けの有限会社の社員です。給料は、370万程度で、申告済みで、年末調整で税金が少し帰ってきました。福利厚生もなしで、国民健康保険、交通費、作業着など、経費は、すべてこちら持ちです。会社は、経費は引かず、大手からくる所得をピンはねした金額で課税してあります。
私は、年金(200万弱)の収入もありますし、扶養家族も6人いるのに、申告できる扶養家族は実際には、一人もおりません。住民税や固定資産税が50万以上になるので、働いても働いても、暮らしが楽になりません。確定申告で、なんとかできないでしょうか。国税庁のHPで、所得税の書類を作成しようと試みましたが、2カ所からの所得で、経費を落とす方法がうまくできません。期限が押し迫っているので、アドバイスどうかお願いします。

確定申告についての質問です。

質問させていただきます。

●初めて確定申告をするのですが、どうやったら良いのか判りません。教えていいただけると有難いです。宜しくお願い致します。

●昨年8月に退職し、現在失業保険を貰っています。

●お米を作って出荷したので、農業所得がいくらかあるのですが、経費が掛かりすぎて赤字でした。

●配偶者(扶養義務無し)と扶養家族が3人です。

●医療費が昨年は20万円を超えています。

●私の昨年の給与所得は約250万程(8月迄)度で、配偶者の所得は約220万でした。

【質問1】
申告書類はどこに貰いに行けばよいのでしょうか?

【質問2】
農業所得はどのように申告したらよいのでしょうか?(赤字となるので、税の還付がしてもらえるのでしょうか?)
またどのような書類が必要でしょうか?

【質問3】
医療費控除の申告は、私と配偶者のどちらで行った方が良いのでしょうか?
どのような書類が必要になりますか?

【質問4】
申告日が遅れても受け付けてもらえるのでしょうか?)

【質問5】
もし申告しなかったら(出来なかったら)どうなるのでしょうか?

確定申告のお忙しい時期とは存じますが、何卒ご回答を宜しくお願い致します。

確定申告の仕方

お世話になります。
昨年8月15日付けで会社を退職し、源泉徴収票を貰っています。
今の会社に9月から勤務していますが、当初と話がちがい会社勤務ではなく報酬でまとまって貰えず細かく貰っています。
(5万とか2万とか)従って貰う報酬はいただく予定日から1ヶ月~1ヶ月半かかって分納で貰う始末、現在まるまる1ヶ月分もらっていません。通勤交通費、保険料も自分で払わなければならないのですが、住民税の残額、保険が払えず住民税は11月~3月の分割で遅れ遅れ支払い、国保も1月~5月の分割で1回払いました。残りは払っていません。

こんなケースの場合、今の収入はどんな項目で申告すればよいのでしょうか、
又いつまで貰った分を申告すればよいのでしょうか。今の収入は源泉徴収票はもらっていません。
教えてください。