経費の按分について

サラリーマンで大家をしています。
物件調査や業務のために自家用車を使います。
ガソリン代や高速代等、業務用に使った分を家事用と按分する場合、どのように%を決めればよいですか?

ガソリン代は、業務で使用した走行距離を記録しておいて、リッター単価を計算すれば一番適切です。
使用頻度に偏りがないのであれば、ある一定期間、概算でも構わないので事業用に使用した走行距離の割合を算出して、以後同じ按分割合で計算しても経費として認めてもらえるかと思います。
高速代は事業用に利用した分を抜き出します。事業用と家事用の2枚のETCカードがあると便利です。
その他、車の修理代、保険代、減価償却費等の経費がありますが、いずれも一定期間の走行距離での事業用に使用した割合を経費として按分すれば適正かと思います。

宇佐美税理士・社会保険労務士事務所

2011/2/7 月曜日

サラリーマン大家さんの不動産管理は、多くの場合は、月に1回とか週に1回とか、それほど頻繁に行かれるものではないので、明細を記録することをお勧めいたします。月日と何処から何処までで何キロと内容を、そして、ガソリン代・高速代についてもその都度記録しておけばよろしいかと思います。自動車については、他に保険代・減価償却費・自動車税・修理代などの経費については、使用頻度について一定期間の走行距離に対する事業として使用した走行距離の割合を按分して必要経費を算出することになります。

福島税理士事務所

2011/2/8 火曜日