確定申告の相談室とは、確定申告に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
確定申告の相談室は日本税理士紹介センターによって運営されています。

確定申告

質問 1
祖母が買っておいてくれた金製品(地金ではありません)を売却しました、祖母は他界してます。
このところの金の値上がりで1千万円を超えました。仕事は実家の飲食業を手伝っております。

質問 2
会社員の妻が交通事故にあい通院費などで相手方の保険会社から50万円程振り込まれました。

この場合、確定申告が必要でしょうか?

開業届と確定申告と赤字

去年から自営業を始めました。
開業届を提出することを知らず(白色申告)の申告書をどこで貰えばいいのかも解らず、税務署に連絡すると開業届と申告書を送付して頂けました。

収支は赤字です。
白色申告でも開業届と確定申告を税務署に申告するべきですか?

それとも、開業届だけ税務署。
市県民税!?の申告!?赤字で所得が無かった都度を市役所に申告するのでしょうか?

社員として働いてますが、請負部分があります。

主人は土木関係の仕事をしています。
企業に属し社会保険にも入り基本給部分は源泉徴収をしています。

ただ それとは別に 経費を全て自分持ちの請負での仕事もあります。
同じ会社から受ける仕事だけなのですが その部分は確定申告をしようと思います。

先日無料相談で収支内訳書を記入してきて下さいと言われ、経費を記入したのですが 収入に比べとても多くの経費がかかっていて驚きました。
40%は優に越えています。

ただ、医療控除も無いですし 収入を上回る事は無かったので 所得税の支払は発生するのかと思っています。

そこで 青色申告の方が基本控除?が多いと目にしたので 来年からは そうした方が良いのかとも考えています。

質問としましては

1.主人の場合 確定申告は必要ですか?
2.収入に対して 70%近く経費がかかっているのは 通常の事なのでしょうか?
3.青色申告という方法をとるという選択の判断はどうすれば良いのでしょうか?

沢山の長い質問ですみません。

市役所にも尋ねましたが 何処に相談すれば良いかも よくわからなかったので。
何卒 宜しくお願い致します。

風俗の確定申告について

去年の、1月~3月までは会社に勤務していました。
こちらは、源泉徴収票はあります。

6月~7月まで、A店で約10万、8月~12月までのB店の風俗店で約80万稼ぎました。
こちらの2店では、支払い調書は頂けませんでしたが、報酬は自分で記録しています。

申告の際に風俗店で勤務して得た報酬であると伝えなければいけないのでしょうか?
また、風俗店の報酬は、何で申告すれば良いのでしょうか?

確定申告、したほうがいいですか?

昨年末、会社を自己都合で退職しました。
「平成24年度の給与所得の源泉徴収票」と「平成24年分退職所得の源泉徴収票・特別徴収票」は手元にありますが、

1.確定申告は必要ですか?
2.確定申告すると少しお金が戻ってきますか?

教えてください。今現在は無職です。
何卒宜しくお願いします。

金の地金を売った時の税金はどうなる?

専業主婦です。
自分のお金で数年前に500g金の地金を買いました。所得費用は約170万円でした。

最近の金の価格の上昇に伴い、その地金を売りたく思っています。
今売ると250万円くらいになります。

昨年から、200万円を超える金の取引については、事業者から税務署に報告が行くと知りました。
この場合、確定申告をしないといけないのでしょうか?
 
80万の利益が出ているので、その利益に対してだけの税金を払うだけでいいのでしょうか?

200万を超えると一時所得になり、配偶者控除をはずれるのでしょうか?
その場合は夫への課税はいくらぐらいでしょうか?

主人は60歳で、今年から年収はダウンし、500万円くらいになると思います。

総額でどのくらいの税金を払うのでしょうか?

どうすれば節税できるのか教えていただく思いますので、よろしくお願いします。

領収書の提出義務について

質問させていただきます。

3か月前に辞めたバイト先社長から、過去2年間のバイト代領収書を提出するように言われています。

というのも、社長が
「(原文)確定申告を2年間サボって、国民健康の都合で書類を提出しないといけなくなり、それに領収書が必要だから」なのだそうです。

その為、今までの現金手渡しした明細を送るから作るようにと言われていますが、了承しないといけないのでしょうか・・・
その都度であれば金額の確認ができますが、今となっては送られてくる明細が本当かどうかの確認が取れず、発行するのが不安です。

ちなみに、バイトだと思ってましたが外注扱いにしているらしく、外注費だから必要なのだそうです。

その場合、2年間分を一枚一枚作成しないといけなくなるので、それぞれに収入印紙もはらないといけなくなるなと困っています。。。。

領収書は作らないといけないのでしょうか?
また、領収書がないと社長(個人事業主)のいう国民健康の書類提出は出来ないのでしょうか?

青色申告特別控除額について

質問させていただきます。

現在、サラリーマン兼個人事業主(主にアファリエイト)として活動させて頂いております。

環境としては、現在賃貸マンションにて1人で活動させて頂いております。
※妻や子供はいません。

昨年度のサラリーマンとしての年収は450万程度でした。

個人事業主としての所得(事業所得)は3万円程度でした。

本来なら昨年度の後半(6月以降)には、サラリーマンをやめて、個人事業として請負う予定でしたが、結局上記のような結果となります。

本年度は、4月よりサラリーマンをやめて、個人事業として請負うことが決定しています。

また個人事業をするにあたり、「個人事業の開業・廃業等届出書」および「所得税の青色申告承認依頼書」は昨年の1/16に税務署へ提出し、青色申告(複式簿記)の承認を受けております。

【質問1】
個人事業主としての所得(事業所得)が3万円程度と小額なのに対し、税務署から「所得税の確定申告用紙」が送付されたということは、確定申告をしなければならないのでしょうか。

【質問2】
確定申告をしなければならないと仮定した場合、当然青色申告をすることになると思いますが、「青色申告特別控除額」はどの程度になるのでしょうか。
※現状「損益計算書」上では「青色申告特別控除額」が0円となっておりまして、事業所得(3万)-必要経費(21万)=所得金額(-19万程度)といった計算結果なのに対し、「申告書B」上では9万程度追加で納税するような計算結果となっております。

【質問3】
現状、昨年度は赤字になってくると思われますが、その赤字分は本年度に繰越せるのでしょうか。

以上についてご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

青色か白色かわかりません

契約社員で営業をしております。

以前、友人にしてもらった際は青色申告でしてもらったと記憶していますが
昨年度分は自分で白色申告をしました。

今年度は青色申告でしてもいいのでしょうか?
教えてください。お願いします。

住宅ローン控除と事業における経費計上との関係について

40歳代の給与所得者です。
サラリーマン大家として今年10戸以上の所有となり事業的規模となるために、個人事業の開業届出書を提出する予定です。
また、今年、自宅(マンション)を住宅ローンで購入する予定で、住宅ローン控除が利用できます。

住宅ローン控除と事業における経費計上との関係についての質問です。

持ち家で個人事業をするということになり、通常であれば、自宅の減価償却費、ローン金利、火災保険料、固定資産税を按分して経費計上できると思います。
部屋の面積などを考えると、30%くらいの按分になるのではないかと考えています。

この場合、確定申告の時にどのような形で申請をすることになるのでしょうか。
現在、以下の4つの形があるのではないかと考えていますが、実際はどうなのでしょうか。

1) 住宅ローン控除と事業の経費計上を同時に申告できる。
(住宅ローン控除100%、事業の経費計上30%)
2) 住宅ローン控除と事業の経費計上のどちらか一方しか申告できない。
3) それぞれを按分して申告できる。
(住宅ローン控除70%、事業の経費計上30%)
4) その他