土地の相続税について
今私たちが、居住している土地が父、母、自分と妻の4人の名義になっていて父が三分の一、母が三分の一、自分と妻で三分の一と、なっています。
この先、父と母が亡くなった時の相続税を教えて下さい。
土地の評価格は、2200万ぐらいで、この土地に家を建てて20年ぐらいになります。
よろしくお願いします。
現状の税制での相続税の計算は、
被相続人の人数に1000万円を乗じたものに5000万円を足した基礎控除を超える遺産額に税率をかけたものになります。
このため、土地の評価額のみでは単純に税額を計算できません。
他の財産の有無や被相続人の人数。相続人の相続割合などによっても負担する税額は異なることになります。
