親から家業を継ぎましたが消費税を支払う義務はありますか?
8月に父親が亡くなり、家業をつぎましたが、8月までの消費税を支払う義務があるのでしょうか?
廃業届けを出し、現在 私が店主として、個人事業で開業届けを出してます。
個人事業者が死亡した場合には、相続の開始があったことを知った日の翌日から4か月以内に、所得税の準確定申告書を所轄税務署(お父さんの)に提出しなければなりません。
もし、お父さんが消費税の課税事業者であれば、消費税の申告も併せて行う必要が有ります。
当然、所得税も消費税も、計算の結果納付すべき税額があれば、相続人が支払うこととなります。
準確定申告の詳細についてはhttps://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2022.htmを参照ください。
では、参考までに。
