質問させていただきます

はじめまして。先生方回答お願いします

●夫婦で6年間個人の飲食店を営んできました。
もともと私(妻)が始めたお店ですので、
営業届けなどは全て私の名前です。

所得税、消費税は納めてますが、
100%きちんと正確に出来ていたわけではありません。

この度、ある事情で離婚する事になりました。
お互いに築いてきたものですので、
憎みあい離婚する訳でもありませんので、
この先も仕事のパートナーとして続けていく事になりました。

●今まで少しばかりですが貯めたお金は家に保管しています。
実は先月泥棒が入りました。
幸い現金は盗まれておらずよかったのですが、
怖くなり離婚後、お金を主人の通帳に入れたいと思ってます。

経営者の通帳に貯金があったら、
色々調べられて大変だと仕事を始める時に聞いてましたので家に置いてました。

【質問】
6年間で1度も税務調査が来ていないので、
もうそろそろかなと心構えはできていますが、
離婚した(元夫)の銀行通帳等も税務調査で調べられてしまうのでしょうか?

別れた夫とは仕事を共にしない方が、
調査の対象にはならないのでしょうか?

例えば同じ名字を名乗っていない方がいいとか、、

お忙しいところ申し訳ございませんが
アドバイス下さい。

税務調査の手法は、税務職員(調査する人)によって様々ですが、
個人事業で飲食業の場合は家族名義の預金を銀行で調べることが多いと思います。

例え、離婚をされた後でも、税務調査は過去の申告期間を調査するので、
その時のご主人名義の通帳はチェックされるかもしれません。

もし、税務調査が入った場合は、
税務署に「これから税理士に相談するので、待って欲しい。」と伝え、
税理士に調査を立ち会ってもらった方がスムーズにかつ、
報酬を支払っても支出が少なくてすくことが多いと思います。

和田敦税理士事務所

2007/10/12 金曜日