確定申告初心者です
はじめまして。
私の夫はサラリーマンをしています。
投資用として6年前にマンションを購入しました。(現在、賃貸収入でローンを返済中)
夫曰く、今まで確定申告をした年としなかった年があったとか。
夫に任せているとまた確定申告を忘れてしまうのではないかと思い、私がしようと思ったのですが、分らないことがたくさんありまして。。。
1,申告は過去を遡れると聞いたのですが、提出した年、しなかった年を確認することは出来ますか?
2,青色とか白色とか、確定申告の種類がたくさんある様ですが、どれですれば良いのでしょうか?
お忙しい中申し訳ないですが、教えて下さい。
確定申告をしたこと、及び青色申告承認申請書を提出したことがわからないのでしたら、住所地を管轄する税務署に行って書類を見せてもらうことができます。その場合、奥様が税務署に行くときは、ご主人の委任状(閲覧する年分及び確定申告書や青色申告承認申請書などの書類名を記載)及び免許証などの身分が確認できる書類を持参してください。
