契約社員と俳優を兼業しています。確定申告をした方が良いですか?
質問させて頂きます
現在契約社員として勤める最中、俳優としても活動しています。
会社給与は年収300万程度で厚生年金にも加入しています。
実家は埼玉ですが、俳優活動との両立で終電で帰宅できなかったり、衣装が多いため都内に別宅も借りています。
ただ、俳優としての収入は0に等しく賃貸費用、スクール費用、稽古場代金、交通費、などはバイトの給与から捻出している状態です。
俳優の友人に相談したところ、確定申告をすすめられたのですが確定申告できますか?
出来るとしたらどのような手順で進めれば良いのでしょうか?
俳優として事業所得の確定申告されることをお勧めいたします。
ご質問者様の場合、現状俳優業としてもご収入は少なく、他の必要経費で損となっている状況ですが、その損と給与所得を相殺できるため、一部源泉所得が戻ってくる可能性がございます。
その際には、事業としての届け出を管轄の税務署にご提出ください。
