確定申告しないといけないのか?する場合どうしたらいいのか?
掛け持ちで二つの仕事をして一つは源泉徴収票が貰えるですが、もう一つの方が日雇や外注みたいなものなので源泉徴収票は出せないと言われ貰うことができません。
そもそも面接で言われた金額をそのまま貰っていたので源泉徴収されていない?
この場合は源泉徴収票もらえないのか?
給与ではなく事業所得?とか言うやつなのでしょうか?
よく分らないのですが、市の方にはあなたに会社はこれだけのお金を払いました。と言うのは出したと言われました。
この場合確定申告しないといけないのか?
する場合どうしたらいいのでしょうか?
ちょっと情報が少なくて何ともいえません。
仕事の内容や契約書の記載によっても取り扱いが変わってきます。
ネット上では、具体的な話はしづらいでしょうから、
2月ごろから各地域で行われる確定申告相談会に出向くか、税務署に出向いて相談してみるといいと思います。
