住宅ローン控除に必要な書類は、ローン残高証明書と源泉徴収ですか?
住宅ローン控除2年目ですが、職場の年末調整で実施するのが間に合わず確定申告をしようと思います。
必要な書類は、ローン残高証明書と源泉徴収でよろしいのでしょうか。
また、申告の書類は国税庁HPの書類作成コーナーで作成したものに上記を添付することでよろしいのでしょうか。
もしくは、自宅に送られてきた「給与控除者の住宅借入金等特別申告書」を使用できるのでしょうか。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
私にわかる範囲で記載させて頂きます。
参考になれば幸いです。
まず、「給与控除者の住宅借入金等特別申告書」の26年分に、ローン残高証明書の金額を基に、26年度の住宅借入金等特別控除額を計算してください。
次に、国税庁HPの確定申告作成コーナーで、会社からの「給与所得者の源泉徴収票」と「給与控除者の住宅借入金等特別申告書」を基に申告書を作成してください。
後、申告書に添付する書類としては、「給与所得者の源泉徴収票」と「給与控除者の住宅借入金等特別申告書」・「ローン残高証明書」となります。
では、参考までに。
尚、電子申告される場合は、所定の入力により「給与所得者の源泉徴収票」の提出を省略する方法もあります。
