確定申告について
母(85歳)は、個人年金と株式の配当以外は収入がありません今年確定申告をしようとして父親(夫)の遺族年金を申告していないようだと言いはじめました。
息子の私は、25年別居しており確認していませんでした。
質問1.年金を受け取っているのに毎年の申告時に指摘は受けないものなのでしょうか。
質問2.さかのぼって追加徴収されるものでしょうか悪意はありません。(父が亡くなって27年経ちます)
よろしくお願い致します。
確定申告の相談室は、確定申告に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
確定申告の相談室は日本税理士紹介センターによって運営されています。
母(85歳)は、個人年金と株式の配当以外は収入がありません今年確定申告をしようとして父親(夫)の遺族年金を申告していないようだと言いはじめました。
息子の私は、25年別居しており確認していませんでした。
質問1.年金を受け取っているのに毎年の申告時に指摘は受けないものなのでしょうか。
質問2.さかのぼって追加徴収されるものでしょうか悪意はありません。(父が亡くなって27年経ちます)
よろしくお願い致します。