扶養控除

  東京在住 33歳 看護師 です。

インターネッで拝見し、是非先生にご相談させていただきたいと思いメールさせていただきました。
お忙しい中初歩的な相談で申し訳ありません。数か月悩んでいても周りの噂や、自分で調べても
実際に損なのかか判断付かず、専門の方をネットで探しておりました。お電話したのですが東京からは
つながらないのですね・・・・。

子供が3歳になったので、私も今年4月からパートとして3年ぶりに社会復帰をしました。
現在、産休代外として保育園の看護師として働いています。
1年間契約なので、来年からは扶養からは外れて病院かクリニックでの仕事を探す予定でいます。
病院勤務だと自給が高いので130万は超えてしまうと思うので、来年は扶養から外れるしかないと考えています。

今悩んでいるのは今年の1年間130万の扶養控除から外れるか、外れないようにするかどうかです。

現在の収入は自給1500円、 週5日 、5.5時間勤務をしています。
24年1月~3月までは他のバイトで6万円収入があります。
それを含めて4月1日~12月31日までで計算すると
¥1485000+60000になります。

自分の調べた範囲では150万近ければ損は大きくないとか、
人の噂を聞くと200万ないと損は大きいと聞きました。
そのため、130万以内にとどめるか、増やすならどれくらいの年収が
必要なのかがわかりません。

労働時間は変更可能で、8時間にすることもできますが、事情により
8月からしかできません。8月から8時間勤務にすると
¥1860000円+60000になります。
それでも200万にはとどきません。

主人は外資系の会社で特別な扶養手当はありません 年収も一千万は超えません。
現在は税金と社会保険だけの控除をしてもらっています。

本当に無知な質問で申し訳ありませんが先生のご意見を聞かせていただけたらと思い
メールさせていただきました。

シマカタ

初めまして。
 山口県岩国市の税理士森川寛子と申します。
 所得税で夫の配偶者控除から外れるのは103万円を超えた段階です。また同じく配偶者特別控除の対象外になるのが、141万円以上となった場合です。
 シマカタ様が130万円で扶養から外れるとおっしゃっているのは、ご主人の社会保険の扶養から外れるの意味だと理解致しました。
 国民年金と国保に別途加入するとして、国保の保険料は各市町村によって金額が変わっていますのではっきりとした事は申し上げられませんが、シマカタ様のおっしゃるように収入が150万円近ければ損は大きくないと思います。ご主人の所得税の上積税率が23%として、配偶者控除38万円に乗じると約8万7千円がご主人の税額アップとなります。その事を含めても、200万は言い過ぎだと存じます。
 看護師として今後のご活躍を期待しています。

2012/5/1 火曜日