母から預金を預かる
・数年前、母が体調を壊していた為、
H18年に400万、H19年に300万を私の口座に預かった状態です。
【質問】今年、10月に中古住宅を購入する際に700万を住宅取得資金贈与の非課税に適用できますか?
この質問で、「母が、貴殿の名義を借り、H18年に400万、H19年に300万」入金し、「通帳と印鑑」を母が管理していたとします。もしそうであれば、「預金は、母のもの」であり、貴殿は、改めてそれを「母から、贈与」して貰う、と考えることが可能だ、と思われます。
現状では、H18年に400万、H19年に300万に、各々「贈与を受けた」と考えるのが、「自然だ」と思います。「母からの贈与」か、「母が名義を借りていた自分のものであるか」は、通常、「通帳と印鑑」の管理人が誰であるか、によると思われます。
