住宅購入場合の贈与税
主人と二人の名義で3000万の新築一戸建て(床面積101)を購入すると考えます。
ローンを組まなくて、
主人 500万
私 500万
主人の両親 1000万
私の両親 1000万
という資金組みにしたいですが、
この場合、両親からもらうお金に対して、贈与税を払う必要があるのでしょうか。
はじめまして。税理士の吉村と申します。
ご質問のケースですと、ご心配されているとおり贈与税の対象となります。
なお、住宅資金贈与というものがあり、一定の要件を満たせば700万円(省エネ住宅については1,000万円)までの贈与は非課税になるという規定です。
この規定は贈与税の申告書の提出が要件となっておりますので、ご注意ください。
支払額に応じて持分を変えるという方法もございますが、あまりお勧めはしません。
ご不明点がございましたら遠慮なく連絡ください。
