贈与について

質問させて下さい。

12年前に戸建て住宅を新築しました。当時土地と建物あわせて4300万円ほどでした。ローンの関係で土地建物ともに夫と私の父の半分ずつの名義にしました。

父の出資は、私が三姉妹の長女で名前も含めて跡継ぎとなっているためです。妹二人は嫁ぎ済みです。

相続の際、他の財産はともかく、私達の家も対象となって妹達ともめるのはイヤなのです。

父に絶対もめるから遺言状を書いて欲しいと言ったところ、今私あるいは夫(私の父と養子縁組しています)に名義変更して贈与税を支払う方が良いと言います。相続税のほうが費用がかからないと言ってもです。

私としては父の意向通りでもかまわないのですが、全く費用の全貌がわからないため今ひとつ行動に踏み切れません。

そこで質問です。

【質問1】
名義変更の手続きはどうすればよろしいでしょうか?
またその際、司法書士さん・税理士さんへの手数料がいくらぐらいかかるものでしょうか?

【質問2】
贈与税はいくらぐらいかかりますか?

以上についてご教示いただければ幸いです。
宜しくお願いいたします

こんにちは、東京都品川区の税理士の八木俊助です。

贈与することによってかかりそうな費用としては下記のようなものがあります。

贈与税
不動産取得税
登録免許税
司法書士手数料
税理士手数料

基本的には、贈与しようとする土地建物の固定資産税評価額がわからないと計算できません。

ただ、個人的な相場感でいえば、司法書士の手数料は5万円程度が、税理士(申告する場合)は10万円程度になるんじゃないかと思います。

いずれにしても、相続で資産の移転をした場合と比べると費用が増えるというのは間違いのないところです。

八木俊助税理士事務所

2012/7/18 水曜日