現金払いの領収書を紛失しました
初めて質問させていただきます。
主人が自営業をしていますが確定申告がまだ済んでおらず、今会計処理をしています。
現金払いの領収書を2か月分ほど紛失してしまったのか手元にありません。
この場合、全く経費の計上はできないのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです
さて、ご質問についてですが、
必要経費として処理する場合において、領収書が絶対要件ではありません。
ただ、支払った内容等を証明する責任は、貴方に有りますのでそれが証明できなければ、必要経費として処理する事は難しくなります。
領収書以外で証明できるものとしては、
日々、現金出納帳を記載して日々の現金残高を確認しており、その現金出納帳に、何時・誰から・何を・いくら、支払ったかを記載等してあれば、それに基づいて必要経費を計上しても大丈夫だと考えられます。
後、銀行口座から自動引き落としされているものについては、その口座の明細書により可能となります。
いずれも揃わないのであれば、一度税務署にご相談される方が良いと思います。
尚、まだ確定申告が済んでいない(期限後申告)との事ですので、出来るだけ早く、税務署と連絡を取られる方が良いと思いますが。
特別な事情が有る場合等は期限の特例もありますので。
では、参考までに。
