一人で一箇所の不動産を遺産相続します。
この土地に古い家が建っていますが、このまま住めないので、取り壊して土地のみの相続として売却たいのですが、どうすればいいですか?
土地のみとして相続したほうが有利なのでは。
当該建物の現在の相続税評価額、及び、当該不動産を含めた相続税の課税対象となる総資産の状況によりますが…
おそらく、住めない状況を考えると、相続税評価額はかなり低いように想像できます。
であるならば、取り壊さず相続し、売却する際に取り壊してはどうでしょうか?
なぜなら、土地を譲渡する為にその上の建物を取り壊した場合、当該取り壊し費用を譲渡費用に算入することが出来るからです。
あくまで、相続税の課税対象となる総資産の状況によりますが…。
