在宅ワークでの青色申告について
ご質問させていただきます。
前年分の確定申告を白色申告でしてきました。
ついさきほど青色確定申告の申請書と開業届を出してきました。
前年分は年収28万円で結局納税などは発生しませんでしたが、今年は普通に5.60万収入が増えそうでして青色申告にしようと思っています。
ですがいろいろと調べれば調べるほどわけがわからなく…
私は在宅ワークとして漫画やゲームの記事を書いて、その文字数で収入を得ています。
こういう場合仕入れ値などはなく、収入をそのまま青色申告決算書の「売り上げ(収入)金額」に書き、その記事を書くのにかかった、ネットの通信費代を「通信費」、電気代を「水道光熱費」、ノートやペンを「消耗品費」として「経費」に書いていけばいいだけでしょうか?
家族でこの仕事を手伝っている人もいません。
上記にあげたものくらいしか仕事には使っていませんのでほかの欄には0を記入すればよいのでしょうか?
ご回答をよろしくお願いいたします