個人事業主です。

今年初めて青色申告をします。
青色申告はソフトを使用しています。

質問1
事業用100%で、車を購入(軽自動車)180万程度を購入しようと思います。現金で購入できればいいのですが、持ち合わせがなくローンもしくはリースで考えています。ローンの場合、月々のローン金額を経費計上できるのでしょうか?
また、頭金は軽自動車なら4年償却なので、4年間分割で経費計上したらいいのでしょうか?

質問2
自宅兼事務所で行っています。自宅は18時以降から朝までの使用なので、大半が事務所として考えています。
住宅ローン(築11年)の事務所部分の経費計上はどうしたらいいのでしょうか?

質問3
事務所兼自宅に太陽光発電の工事をしようかと思います。
事務所使用でデンキ代が上がってきたので・・その際もローンで行います。
事務所部分の経費計上はどのようにしたらよろしいですか?

多くなりしません。よろしくお願いします。

大阪府岸和田市のたつだ会計事務所です。

質問1について

ローンで購入する場合は、車を180万円の資産として計上する一方で、ローンを負債(借入金=180万円-頭金)として計上します。そのうえで、180万円の車につき、必要経費として減価償却費を計上します。
軽自動車の耐用年数は、記載されている通り4年ですので、4年で減価償却費を計算することになります。

リースの場合は、リース料で経費処理できる場合と、車を資産計上する必要がある場合がありますので、リース会社にご確認ください。

減価償却の詳細については、国税庁ホームページ(http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2100.htm)に説明がありますので、ご参照ください。

質問2について
自宅兼事務所の場合、自宅の減価償却費や火災保険料などを使用割合に応じて按分することになります。
この場合の減価償却についても、国税庁ホームページ(http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2109.htm)をご参照ください。

質問3について
こちらも資産(資本的支出)として計上する一方で、負債(借入金)を計上します。質問1と同様に減価償却費を使用割合に応じて按分することになります。

使用割合の按分については、ご自宅の減価償却費の場合、事業用と家事用の面積割合が妥当かと思います。

以上、参考になりましたら、幸いです。

たつだ会計事務所

2012/12/19 水曜日