確定申告の源泉徴収
自営で建築設計をしています。現在5社から仕事依頼を受けています。源泉徴収は1社からしかされてません。その為、確定申告の際その1社分でしか出しておらず収入が40万しかありません。実際の売り上げは480万程あります。家を買いたいので申告収入をある程度上げたいのですが、全ての会社からの収入を申告した場合、1割支払わなければいけないのでしょうか。また、それは、戻ってくるのでしょうか?教えてください。
そもそも、今の状態では、
過少申告になっています。
(申告していない売上げに係る
経費の事があるかも知れないので、
断言できません)
源泉徴収されていないからといって
確定申告しなくていいわけではありません。
売上げは全て、申告しなければなりません。
納付か還付になるかは
所得を計算して、当初の申告と
比べてになります。
