税理士法人スプラウト
1 | 愛知県 | 税理士法人スプラウト |
---|
![]() |
領収書から丸投げで決算申告まで完了! 完全記帳代行でお客さまは資料を送るだけ。 毎月の顧問料に記帳代行料も含まれるので追加料金はいただきません。納税予測からの節税・資金繰り予測からの提案が得意です。 出張費無料で全国対応。たとえ距離が離れていても、Skype などでリアルタイムに対応。 また全国どこへでもスピーディに駆けつけることができます。 経営の相談所として、いつでもそばにいる感覚でお付き合いいただけます。 |
職員人数 | 税理士2人 その他5人 |
---|---|
所長の年齢 | 62歳 |
職員平均年齢 | 35歳 |
営業時間 | 9:00〜17:00 土日祝日休み |
設立 | 平成18年5月15日 |
所属団体など | 名古屋税理士会 |
顧問先 | サービス業を中心に常時60件 |
料金 | 月額:11,000円〜(記帳代行含む) ※年商1,000万円未満の場合 ●訪問頻度●会社の規模●作成する資料の種類●ご相談内容によって報酬料金がかわってきます。 ご要望に応じてお客さまに合ったプランをご提案させていただきます。 |
対応地域について | 全国 |
取扱業務 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
得意業種 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
対応ソフト | ![]() |
社名 | 税理士法人スプラウト |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市千種区穂波町1-39 シャンボール覚王山501 |
アクセス方法 | 地下鉄東山線覚王山駅3番出口より徒歩5分 または本山駅4番出口より徒歩5分 駐車場もございます。 |
税理士法人スプラウトの税金相談履歴
開業について
質問させていただきます。
現在、3人(友人)でネット通販業を行おうと考えています。いずれも本業をほかに持ち、軌道に乗るまでは各々別組織に所属したままの経営となります。
小売りに加え、古物の取引も行う予定です。
商品の都合上、8月には立ち上げたいと考えています。
出資額は同額。条件は3人とも同じで考えているのですが、
【質問】
形態として、個人事業主、合資会社、合同会社、LLPのどれが適しているでしょうか。
個人事業で考えていたのですが、代表者が1人となりますので、利益の配当、責任問題等に支障が出るのではないかとの懸念があります。
それぞれメリットデメリットがあると思うのですが、重視している点は、でき得る限り3人の立場、利益不利益を平等で行っていきたい、という点。
設立までの時間、運営において専門知識の必要性(簿記の知識はあり)などです。
以上についてご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
現在、3人(友人)でネット通販業を行おうと考えています。いずれも本業をほかに持ち、軌道に乗るまでは各々別組織に所属したままの経営となります。
小売りに加え、古物の取引も行う予定です。
商品の都合上、8月には立ち上げたいと考えています。
出資額は同額。条件は3人とも同じで考えているのですが、
【質問】
形態として、個人事業主、合資会社、合同会社、LLPのどれが適しているでしょうか。
個人事業で考えていたのですが、代表者が1人となりますので、利益の配当、責任問題等に支障が出るのではないかとの懸念があります。
それぞれメリットデメリットがあると思うのですが、重視している点は、でき得る限り3人の立場、利益不利益を平等で行っていきたい、という点。
設立までの時間、運営において専門知識の必要性(簿記の知識はあり)などです。
以上についてご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
Re:開業について
名古屋の税理士の中野です。
3人とも個人事業主として確定申告されることをお勧めします。
方法については各種やり方があります。
ただし、売上・経費だけではなく時間や知識までをすべて「平等に」推し量って員の納得を得るのは、まず不可能とお考えください。
3人とも個人事業主として確定申告されることをお勧めします。
方法については各種やり方があります。
ただし、売上・経費だけではなく時間や知識までをすべて「平等に」推し量って員の納得を得るのは、まず不可能とお考えください。
同じ地域で検索する
その他の税理士
よく検索されるキーワード
- 配偶者控除|
- 小規模企業共済|
- 福井県 節税|
- 定款|
- 相続税 相談|
- 社会保険料|
- 株式公開支援|
- 堀口会計|
- 年調・社保算定|
- 滋賀 税理士|
- 税理士|
- 税理士 メリット|
- 源泉徴収|
- サービス業|
- 相続|
- 税理士 事務所|
- さいたま市 税理士|
- 株式譲渡契約書|
- 税理士 武蔵野市|
- 会計事務所|
- 千代田区 会計事務所|
- 貸借対照表|
- 税理士 西宮|
- 決算 処理|
- 印紙税|
- 品川区 税理士|
- 税理士 紹介|
- 贈与税|
- 決算|
- 必要経費|
- 帳簿|
- 総勘定元帳|
- 労災|
- 税理士協会|
- 相続放棄申述受理証明書|
- 特別償却|
- 土地の贈与|
- 公証人役場|
- 税理士会|
- 岡山 税理士|
名古屋税理士紹介センターの税理士検索をお使いのうえで、ご不明な点がございましたら、よくあるご質問をご覧ください。
よくあるご質問で解決できない問題や、その他ご意見などございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。