全国の若くて頼れる税理士を今すぐ無料紹介いたします。
税理士の無料紹介窓口
土日祝も休まず受付けております

鎌倉友一税理士事務所

1 愛知県 鎌倉友一税理士事務所
関与先件数は、約130件。 業種は医療介護系から製造・建設業までバラエティに富んでいます。 関与先への税務調査はほぼゼロです。 その理由は、毎月巡回して税務監査をしっかり行い『書面添付』制度を活用しているからです。 『書面添付』制度により、原則税務調査省略を勝ち取っています。 関与先さまには、税務調査の心配や煩わしさがないと喜んで頂いています。 『書面添付』制度は、関与先の品質保証です。 当制度を利用したうえで申告内容に大きな間違いがあれば、業務停止か資格はく奪の可能性があります。 つまり、税理士資格をかけて顧客を守る覚悟で仕事をしています。
職員人数 税理士1名、その他8名
所長の年齢 63歳
職員平均年齢 36歳
営業時間 9:00から18:00 土日祝日休み
設立 平成元年9月
所属団体など 東海税理士会
顧問先 さまざまな業種の月次顧問契約数約120件
料金 会社規模、関与形態による(自社規定) 事例1) 法人 資本金300万、従業員10名程度、巡回監査 1回/3か月⇒年間顧問料48万円〜(顧問料、決算料、年末調整合計) 事例2) 個人事業 従業員10名程度、巡回監査1回/3か月⇒年間顧問料26万円〜(顧問料、決算料、年末調整合計) * 確定申告時期のみの受託もします。(おおむね所得金額が290万円以下)年額10万円〜
対応地域について 愛知、三重、岐阜、静岡 車で1時間以内の範囲と考えています。
取扱業務
得意業種
対応ソフト


社名 鎌倉友一税理士事務所
住所 愛知県豊田市吉原町鶴喰26番地
アクセス方法 名鉄三河線若林駅から徒歩8分


鎌倉友一税理士事務所の税金相談履歴

マンション購入について

マンション購入を考えています。
現在は定職はありません。 
以前働いていた時の貯金と友人からの借金で購入するつもりです。
税務署からは何か言われるでしょうか?贈与税を取られないでしょうか?
以前の勤務先からは給与明細等を貰うことは困難です。

Re:マンション購入について

購入資金の出どころをしっかりと判るようにしておきましょう。借入か自己資金か。
借入でも金融機関以外は要注意です。
その場合(身内が多いですよね)、預金通帳を通して資金の動きを明確にしておきましょう。
身内の中のお金の動きは、本当に借りたのか、贈与を受けたのか、そのあたり、明確にしておきましょうね。

開業にかんする悩み

会社を退職し、同業で独立を考えています。
当初は、会社で社員から営業委託と
いう職種に切り替えられるシステムがあるとの事で、希望しましが、「自分のお客を全て置いていき、他店舗でやるならいいよ」との答えでした。
「それならば独立」と考えるに至った訳です。
当然ながら、今後は販売競争になるわけですから、今までのお客が私についてきてくれるかどうかは、自分次第になります。ですが、上司から言われる事は、「退職し独立後1年間は、当社のお客に手をださない」という誓約書を書けとの事。
相手側の主張はわかりますが、実際この「誓約書」は、どれだけの効果があるのでしょうか?
民法や消費者契約法などで、打開策はないものなんでしょうか?
ご教示下さい。

Re:開業にかんする悩み

ご質問は税務・税法の領域ではなく、民事法の話になるかと思われます。したがって弁護士の判断する領域になると思いますが、一般論的には、「誓約」違反をもとに、先方様に損失を与えることを主張・証明されれば、訴訟を起こされる可能性はないとはいえないと思われます。今までの経緯やここまでに至れたご自分の立ち位置をよくお考えになって、行動なさってください。

よく検索されるキーワード

  • 記帳代行|
  • 源泉徴収|
  • 雑損控除|
  • 品川区 税理士|
  • 社会保険料|
  • 税理士事務所|
  • 小規模企業共済|
  • さいたま市 税理士|
  • 税理士 登録|
  • 株式譲渡契約書|
  • 定款|
  • 株式公開支援|
  • 港区 会計事務所|
  • 法人税|
  • 特別償却|
  • 相続|
  • 医療費控除|
  • 堀口会計|
  • 農業|
  • 岡山 税理士|
  • 会社法|
  • サービス業|
  • 年調・社保算定|
  • 税理士会|
  • 税理士 報酬額|
  • 千代田区 会計事務所|
  • 限定承認|
  • 税理士 メリット|
  • 税理士 西宮|
  • 会計事務所|
  • 会計事務所 検索|

名古屋税理士紹介センターの税理士検索をお使いのうえで、ご不明な点がございましたら、よくあるご質問をご覧ください。

よくあるご質問で解決できない問題や、その他ご意見などございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

▲ページの先頭へ