関与先件数は、約130件。
業種は医療介護系から製造・建設業までバラエティに富んでいます。
関与先への税務調査はほぼゼロです。
その理由は、毎月巡回して税務監査をしっかり行い『書面添付』制度を活用しているからです。
『書面添付』制度により、原則税務調査省略を勝ち取っています。
関与先さまには、税務調査の心配や煩わしさがないと喜んで頂いています。
『書面添付』制度は、関与先の品質保証です。
当制度を利用したうえで申告内容に大きな間違いがあれば、業務停止か資格はく奪の可能性があります。
つまり、税理士資格をかけて顧客を守る覚悟で仕事をしています。
職員人数 | 税理士1名、その他8名 |
---|---|
所長の年齢 | 64歳 |
職員平均年齢 | 36歳 |
営業時間 | 9:00から18:00 土日祝日休み |
設立 | 平成元年9月 |
所属団体など | 東海税理士会 |
顧問先 | さまざまな業種の月次顧問契約数約120件 |
料金 | 会社規模、関与形態による(自社規定)
事例1) 法人 資本金300万、従業員10名程度、巡回監査 1回/3か月⇒年間顧問料48万円〜(顧問料、決算料、年末調整合計) 事例2) 個人事業 従業員10名程度、巡回監査1回/3か月⇒年間顧問料26万円〜(顧問料、決算料、年末調整合計) * 確定申告時期のみの受託もします。(おおむね所得金額が290万円以下)年額10万円〜 |
対応地域について | 愛知、三重、岐阜、静岡 車で1時間以内の範囲と考えています。 |