お客さまの利益に貢献することしか考えない会計事務所。
お客さまと繋がり(Link)、お客さまにご信頼(Trust)いただき、
そしてお客さまの利益に貢献する(利益を獲っていただく=利獲らす)。
それがLITRUSの意味であり、使命です。
継続して儲かる企業(経営者)の共通点。それは、経営者がほぼ例外無く「数字に強い」という事実。月次業績という、企業にとって「最もフレッシュな」判断材料をもとに課題を捉え、スピーディに次の一手を繰り出し、改善を図る。
まさにPDCAのマネジメントサイクルを恒久的に回し続けるエンジンの役割を、LITRUSが担います。
徹底的にこだわった月次データのスピード提示と品質。豊富な経験値から導く、類似事案に基づいた打開策を携えての経営幹部会議への参加など、良好なフットワークも私どもの魅力です。
すべては、お客さまの利益に貢献するために。
代表の中尾は、2003年27歳で大手税理士法人に入社すると同時に、税理士試験に合格。
当時10名ぐらいの社員数を110名規模まで拡大することに貢献し、パートナー税理士、常務理事として勤務。
そしてついに2016年、LITRUS総合会計事務所を開業。
大手税理士法人での13年のキャリアにおいて、1000社を越える起業支援や資金調達支援、おおよそ200例にも及ぶ税務調査立ち会いや
事業再編の切り札ともいえるM&A仲介実績、また手続きが煩雑な輸入事後調査立ち会いなどのリスクマネジメントにおいても実績を重ねる。
また、平成29年1月より実業をしており、自身も経営者の立場にもなっているため、親身に相談を受けることができる。
職員人数 | 税理士1人 スタッフ3名 |
---|---|
所長の年齢 | 49歳 |
職員平均年齢 | 30歳 |
営業時間 | 9:30〜18:00 土日祝日休み ※事務所は休みですが、メール等の問合せは可 |
設立 | 平成28年 6月 |
所属団体など | 近畿税理士会 |
顧問先 | 様々な業種で開業1年で100件 |
料金 | 顧問料 月額3万円〜(詳細はHP参照もしくはご面談にてご相談いただけます) |
対応地域について | 大阪、奈良、兵庫、京都、和歌山、東京 |