相続税の相談室とは、相続に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
相続税の相談室は日本税理士紹介センターによって運営されています。

弟からの贈与だと、両親からの贈与より、税金が高くなりますか?

質問させていただきます。

現在、主人の弟名義のマンションにすんでおります。

マンション購入時、両親ではローンが組めず、弟がローンを組み、支払いは両親がしてきました。
そのマンションをいずれ、主人が贈与される予定なのですが、弟からの贈与だと、両親からの贈与より、税金が高くなりますか?
弟から両親へ一旦贈与し、親から主人へ贈与するなど、何か節税する方法はありませんか?
お返事よろしくお願いします。

結婚前に購入したマンションは共有財産になるのですか?

私(女)は、8年程前に2200万円の分譲マンションを35年ローンで購入しました。
現在も返済中です。毎月管理費含め85000円の返済をしています。
管理費17000円程。ローンが65000円程です。
去年の三月に結婚しました。夫婦共働きです。
主人は月30万円前後。私は、20万ほどの収入があります。

マンションについて、贈与税がかかるのでしょうか?
また、夫婦の共有財産に必ずしないといけないのでしょうか?

親から勝手に入金された贈与金の取り扱いについて

実父母2人暮らしです。
昨年12月に父が胃がん手術、その後入院生活です。

医師からは末期癌で余命3-6ケ月告知を受けています。私には兄が1人います。
ともに既婚ですが、私には子供がいません。兄には一人います。

年末に家族協議し、父の希望を考慮した結果、(父亡きあとは)母と兄に譲り、私は相続放棄することで和解し、来月にでも遺言書を作成する予定でした。

ところが、先日1月8日、母が父名義の預金400万円を解約し私の口座に入金してしまいました。
もともと、この預金は、入院中の治療費と、父のための介護住宅改装費に補てんするつもりでした(配偶者控除で住宅改装費にすれば2000万円まで非課税だと思います)

銀行担当者に解約をお願いしましたが断られ、担当者の話では配偶者でなくても、税務署に問い合わせて、事情を話せば、(父経費の領収書があれば)控除可能と聞きました。
私はこのひと月で入院、介護認定、改装設計ほか色々な手続きで仕事も手がつかず、会社も休みがちでままならない状況です。

また、税務署に直接問い合わせることにも抵抗があります。
贈与税を回避すべく具体的な方法がわかればご教授願います。

贈与の返却に関して

下記の場合、どうなるのかお教えください。

#住宅購入に使ってもいいから、ということで、年初に親が、1500万円、息子(成人)の口座に振り込む。

#息子はその年の内に住まいを見つけて、引越しを考えていたが、色々見ている内に転勤が決まり、会社提供の住宅に住むことになった。

#購入を見送ることで、贈与税が多くかかるため、軽減したい

<質問>
 この場合、その年末に、
  1、全額返済で贈与なし扱い
  2、1400万円返却して、暦年課税扱い
  3、返却せず、相続時精算課税の扱い
 を親の同意のもと、選べるのでしょうか?

 また、それぞれ、証明用の書面作成はどのようなものになるのでしょうか?

以上、宜しくお願いします。

扶養義務者の範囲について

義理の息子(娘婿)が、資格取得のため学校へ通うことになりました。
入学時点から収入がなくなるため、私達でしばらく生活を援助する予定です。

贈与税について「扶養義務者が支払う学費、生活費については非課税」とのことですが、義理の息子に対しても対象になるのでしょうか?(私達は扶養義務者になれるのでしょうか?)

また、扶養義務者になるための条件というのは何かあるのでしょうか?(一緒に住まなくてはならない等…)

よろしくお願いいたします。

相続権がなく相続した場合の税金

質問させて頂きます。

養父が亡くなりましたが、養子縁組の手続きをしていなかったことが分かり、相続権がありません。実子である妹(A子)にのみ相続権がありましたが、協議の結果一部を相続することになりました。

遺言書は見つかっていません。

この場合、遺産分割協議書を作成し、遺産として相続することができるでしょうか。

それともA子からの贈与となるのでしょうか。

相続税の対象にはならない金額です。

協議書では、今後遺言書が出てきても遺産の請求はしないものとします。

よろしくお願い致します。

彼氏名義のマンションを自分の名義に変更した場合の費用と税金は?

私は今、彼氏名義のマンションに住んでいます。
マンションの価格は940万円でリフォーム代が約70万円でした。
私名義にする場合、どれ位の費用がかかりますか?
費用というより税金などもかかりますか?
あと、もしかかるのであれば他にかからない方法はありますか?
よろしくお願いいたします。

住宅取得等資金贈与の非課税の対象になりますか?

ご担当者様、ご回答いただけると幸いです。
下記の場合に、住宅取得等資金贈与の非課税の対象とならないのでしょうか?
これ以外の条件は満たしています。

今年、
・新築マンションの購入に際し、640万円の支払いが生じた。
・親から1,000万円の贈与を受けた。

※省エネ性又は耐震性を満たす住宅以外の場合です。

離婚した父親の遺産相続について

私の母が離婚した元夫が亡くなり45年経った今、相続の話が来ました。
相手は再婚されていて奥さんと息子さんが1人いるそうです。
私には4分の1の権利があるそうです。
不動産と貯金があるようですが私は、どのようにもらえるのでしょうか?

土地共有名義変更について

質問させていただきます。

主人が、親戚8人と土地を共有名義にしていたそうですが。
先日、そのうちの1人が
「息子の単独名義へ変更したい」と言ってきました。
(息子さんも共有名義の1人)

土地はいらないので、名義変更は構わないのですが、
戸籍謄本を渡し、名義変更した場合、主人に何か税は発生しますでしょうか?

名義変更と共有持分放棄とどちらがいいのでしょうか?

お答えよろしくお願いします。