相続税の相談室とは、相続に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
相続税の相談室は日本税理士紹介センターによって運営されています。

事実婚での相続・贈与について

事実婚をして10年になり子供が3人います。

初めてマンションを購入するのですが、将来、相続税や贈与税のことで、できるだけ負担がない方法を考えています。

共有名義にしておこうと考えているのですが、その他になにか税制上メリットのある方法はありますか。

また婚姻関係を結んだほうがいいのでしょうか。

妻の親からの贈与

妻の両親から400万円の贈与がありました。妻への贈与なのですが、私名義の銀行口座に振り込まれてしまいました。

私には、申告の必要がありますか?

また、妻は専業主婦ですが、贈与税を払う義務があるのでしょうか。

土地の贈与と相続どっちが得なのでしょうか。

親名義の土地に家を建て居住し、20年になりました。

将来は相続するから・・・と、土地名義の変更をしないままでいましたが

そろそろ名義変更を考えています。

名義変更するにあたり「贈与」と「相続」ではどちらが節税になるのでしょうか。

相続申告後の遺産分割のやり直し

父が亡くなり兄弟3人で遺産を分割し、私と弟で土地・家屋を相続する事になりました。(名義は父のままでまだ登記はおこなっておりません)。
ところが、相続税を支払った後、妹が自分も3分の1の名義がほしいと言い出しました。

今から妹に3分の1の名義を渡すとしたら、税務署は相続税の
修正申告として認めてくれるのでしょうか?
それとも贈与とみなされるのでしょうか?

生命保険金に対して相続税が掛かるか?

父が死去し、保険金が1000万ほど入ります。

家族構成は、母と子供2人。生命保険の受取人は母です。

母と長男、嫁は同居しており、次男は結婚して別の家で暮らしています。

今回の生命保険金は、できれば母の生活費に使いたいと思っています。

税金対策には、どんな方法がありますでしょうか?

相続税の軽減

相続税は父親が亡くなった時に税金がかかるということですよね?

でしたら、父親がなくなる前に家族に財産 を贈与しておけば、負担が軽くなるということはあるのでしょうか?

相続した土地を売却した場合の相続税・譲渡所得税

現在、私の実家には母が一人で住んでいます。土地は20年前に亡くなった父の名義、家屋は母の名義になっています。ただし、家屋は築50年近く経っており、資産価値は極めて低いと思われます。
今回、新しい家を買うことになり、実家を相続登記した後、売却することにしました。
相続割合は母50%、私20%、兄30%と考えています。

仮に実家が6000万円で売却できたとして、それぞれにかかる相続税、譲渡所得税の額はどの位になるでしょうか?

また、他に税法上有利な相続方法(相続割合や代償分割について)があれば教えてください。