源泉徴収票の取り方、確定申告のしかた。

今、10人グループで仕事しています。給料は、歩合制で、親会社からの、入金は、自分が、代表して、銀行振込してもらっています。給料は、親会社からの、金額を10人の出勤日数で割、日当を、出しています。日当を、各自の出勤日数で、かけて
、給料金額を出していす。この様な場合、どの様に源泉徴収票を、出して貰い、確定申告すれば良いのですか。当然、今は、税理士さんも頼んでいません。

実質はどうなのかわからないのですが、
形式的には、質問者様が従業員を雇っていると文面で読む事ができます。

そうすると、源泉徴収票は「質問者様」が、年末調整を行った後に、従業員さんにお渡しする必要がありますね。

そして、基本的には年末調整をすることで従業員さんの税金の計算は終了。
つまり年末調整は「従業員さんにとって簡易な確定申告」ってことを意味します。

逆に質問者様は給料を出しておられる立場になります。
従業員を雇って親会社から売上金をもらってそれを従業員に払う。
形式的かもしれませんが。。。

その場合には、
・給与支払事務所開設届
を出す必要があります。
また、場合によっては
・源泉所得税の納期の特例及び納期限の特例の届出
を出した方が便利な場合もあります。

全く分からない状況であれば非常に厳しい状況であると思いますので、できれば税理士さんにご相談される事をお勧めします。

あさの会計

2011/4/7 木曜日