税金対策の相談室とは、税金に関する相談(質問)に登録税理士が無料で回答してくれるサービスです。
税金対策の相談室は日本税理士紹介センターによって運営されています。

起業について

半年後位を目安に起業しようと思っています。

個人事業にするのか、法人にしようか迷っています。

色々調べていますが、節税のためには絶対法人が良いという答えが多いみたいです。

決して大きな事業ではないので、事業所得も自分の給料(月30万位)と、初期投資の返済に月10~15万位あれば、と思っています。

手数料諸々の事を考えると個人事業の方が良いのかなぁ、と思うのですが、それを上回る節税効果があるのなら法人にしようかとも思います。

年末調整なのか確定申告なのか

今年6月から二ヵ所の会社で契約していますが一方の会社では仕事依頼がないので全く収入がありません。もう一方の会社では月8万円前後の収入があります。今月に入り二ヵ所の会社から年末調整の書類をもらいました。どちらにその書類を提出したら良いのでしょうか?それと今年の3月から5月まで違う会社で正社員として仕事し収入がありました。その収入分は、どうしたら良いのでしょうか?今年度は、自分で確定申告した方が良いのでしょうか?教えて頂けると助かります。よろしくお願いいたします。

親から借金の際に贈与と疑われないようにするには?

個人事業を始めるために親から1千万円借用予定です。
借用書もきちんと作成したいと思っています。
条件として以下のようなものを考えたいのですが問題ないでしょうか?
・事業が安定するまで2年間は返済はなしとしたい
・3年後から毎年50万円ずつ返済とする

いかがでしょうか?
据え置き2年は長いですか? また、毎月返済でないとだめでしょうか?
その他注意点がありましたら教えてください。
以上恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

経費について

司会業をしております。
報酬は雑収入、会社員の夫がおり、毎年家内労働者の特例で確定申告をしておりました。
その為、報酬が103万円を超えると所得税と住民税を払っております。

質問1)経費としての交通費ですが、例えば車を購入した場合、全額認められますか?

質問2)自宅が事務所がわりとなります。家賃や光熱費、電話代などが経費としてかかりますが、大体の相場はあるのでしょうか?

質問3)夫の扶養から外れてますが、所得(報酬-基礎控除-経費?)がマイナスになれば扶養に入れますか?
(健康保険は夫と同じです)

毎年面倒で簡単に済ませてましたが、払う税金が結構な金額(特に住民税)で、きちんとしてみようかなと思いました。
宜しくお願い致します。

シュミレーションをお願いします。

今年:

事業所得 300万円未満
経費:不明
源泉徴収:10%

来年に徴収される、

・所得税
・住民税
・国民年金保険料
・国民健康保険料

経費率:50%、60%、70%の場合
の概算をお願いします。

宜しくお願いいたします。

再質問、練馬の乾先生

土地を叔父から私に贈与することを考えています。
土地に抵当権があると贈与税が免除されるということですが、この場合は該当するかをお聞きしたかったのですが…

土地建物所有者:叔父

贈与を受ける人:私

根抵当権:2000万円
 借主:法人(株式会社)
 叔父は物上保証人
 私は借主法人の役員

土地実勢価格:2000万円(?)

この内容で負担付贈与として認められますでしょうか?
アドバイス等があればお知らせください。

また、具体的にお願いした場合の税理士先生にお支払する費用等も教えていただけると助かります。

競馬の税金について

お世話になります。

下記の質問をさせていただきます。

現在、競馬の利益が年間で500万程度あります。

純粋に馬券での収入です。

ネットで調べた結果、一時所得で総合課税されるとのことでした。

来年の2月に、確定申告を予定しています。

競馬の場合、馬券の購入費は、当たったレースのみ、費用と認められるそうです。

損益通産ができないので、利益のあった時の馬券を積算して、確定申告をするしかなさそうです。

国税局が怖いので、税金は納めたいと考えていますが、法人化するなどの方法で、節税できる方法ありませんでしょうか?

正直に申告した場合、利益の大半は税金になると思います。

マイナスになる可能性も十分に考えられます。

何か良い知恵がありましたら、ご教授ください。

よろしくお願いします。

贈与税

先月父が亡くなり銀行口座が凍結になりました。2つの銀行で合計230万円くらいになります。この場合三人の相続人を代表して私がもらいに行くわけですが、贈与税はかかるのでしょうか。かかるのなら払わなくてもいい方法はあるのでしょうか。よろしくおねがいします。

質問させていただきます。

☆昨年の9月に個人事業主の開業届を提出しました。

☆まだ確定申告が終わっておらず、所得は20万円程でした。

11月に結婚する事になり、彼に所得証明書が必要といわれているのですが、どのようにしたらよろしいでしょうか?

また、廃業しようか考えています。

宜しくお願いいたします。

株のキャピタルゲインと税金について

こんにちは。
私は扶養家族に入っている無職のものですが、一般口座で今年1000万儲かったのですが税金の申告をしないといけないといわれました。
父親の扶養からはぬけるといわれたのですが、それはいいとして来年結婚することが決まっています。
この場合、父親の扶養からは抜け
旦那さんの扶養にもはいることができないのでしょうか。

特定口座というのを聞いたのですが
来年から結婚して特定口座厳選聴取にして旦那さんの扶養にはいることはできますか?

申告をすることで旦那さんの税金や保険料があがると聞いたのですがほんとうでしょうか

どうしたらいいのかわかりません