賃貸収入の件

下記3点、質問させていただきます。
1.空家のマンションと賃貸に出そうと思っておりますが、「個人事業者の開廃業等届出書」は税部署に出さないといけないでしょうか。(事業をしているイメージがないので)

2.サラリーマンで賃貸収入が黒字の場合は確定申告で普通徴収を選択すれば、勤務先に知られないでしょうか。また、赤字の場合は勤務先に知られない方法はないでしょうか。

3.不動産所得の経費はいつから算入できるのでしょうか?不動産屋と賃貸媒介契約を結んだ日とかですか?

以上、よろしくお願いします。

答えられる範囲で回答致します。
1.青色を選択しないのであれば、結果として出さなくても問題が無いかと思われます。
2.市区町村が間違えなければ大丈夫かと思いますが、赤字の場合には、給与から多く納付して、別途還付をしてもらうという手続きはできないかと思われますので、結果として知られる事になるかと思われます。
なお、不動産の貸し付け自体が会社の就業規則に抵触する可能性は低いのではないかと思われます。
3.不動産所得の経費については、賃貸媒介契約の前で会っても、実際に仲介業者に賃借人を探してもらう様にいらしいた段階からも大丈夫とも考えられますが、証明自体が難しい部分もあります。私見ですが、始めた後早々に個人事業者の開廃業等届出書を出すことで、逆にその当時から貸付を開始したと認識している事をアピールできますので、出されると宜しいかと存じます。

2011/3/29 火曜日

まずはご回答から。
1)出す必要はあります。ついでに青色申告承認申請書を出しておけば10万円控除を受けることができます

2)黒字の場合→確定申告書の「給与・公的年金等にかかる所得以外の所得に係る住民税の徴収方法の選択」欄→「自分で納付」欄にチェック
これで普通徴収になり、知られません。
赤字の場合→どうしても知られますね。この点で会社から咎められるケースは考えにくいですが。親から賃貸物件を相続する場合などもよくある事ですので。。。

3)について
不動産収入を得るために直接要した費用、が原則となります。
従って「貸そう」と思った日から、が回答となりますが、その証拠資料が必要となりますよね。

貸す意思を明確に記すものとしては不動産会社さんに賃貸の依頼(媒介契約)をする日が、今回の場合は分かりやすい。

もちろん、その前に「~開廃業届」を出すならその日以降。

つまり、証明できるのであればその証明できる一番最初の日から経費に入れる事はできると考えます。

以上、ご参考までm(._.)m

あさの会計

2011/3/29 火曜日