起業の経理

●主婦3人で出資し月4200円の事務所を借り、子供服の生産~販売の仕事をはじめました。
3人共、経理、簿記は全くわからない状態です。

【質問1】まだ、大きな収入がないのですが、何か届出をしないといけないのでしょうか?

【質問2】仕事が起動にのって収入が安定するまで、様子を見ようとおもうのですが、それでもいいでしょうか?年商?利益?いくらから申告しないといけないのでしょうか?

【質問3】将来、申告するに当たって現状況で経理的作業は何をすればいいでしょうか?

【質問1】まだ、大きな収入がないのですが、何か届出をしないといけないのでしょうか?
→法人事業・個人事業かはわかりかねますが、多少の差異はあれども、いずれにせよ「開業届」は提出する必要があります。詳細はお近くの税務署・税理士会・商工会議所等にお問い合わせ下さい。

【質問2】仕事が起動にのって収入が安定するまで、様子を見ようとおもうのですが、それでもいいでしょうか?年商?利益?いくらから申告しないといけないのでしょうか?
→事業を開始した限りは年商・利益の大小にかかわらず申告の必要があります。

【質問3】将来、申告するに当たって現状況で経理的作業は何をすればいいでしょうか?
→青色申告で行うことをお勧め致します。市販の青色申告対応会計ソフトを購入すればカバーできると思われます。

質問1~3いずれにおいても、なるべく早めにお近くの税務署・税理士会・商工会議所等にご相談されることをお勧め致します。

菅原茂夫税理士事務所

2011/3/18 金曜日

質問1
開業届(設立届)を税務署に提出する必要があります

質問2
法人でしたら、府、市にも
利益(所得)が0、マイナスでも、
最低限の均等割を納めなくてなりません。
いくらから申告という基準はありません。

赤字を翌年に繰り越すために青色申告というものも
あります。
これは青色承認届を提出しておかないと
受けることはできません。
(提出期限もあります)

質問3
最低でも、現金出納帳、売上帳、仕入帳など
日々の取引を整理する必要があります

所得があるにも関わらず無申告だと
本税に加えて、無申告加算税、延滞税などが
追徴されます。

上間智志税理士事務所

2011/3/18 金曜日